Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

CDダイレクト入力

投稿日:2017年10月14日 更新日:

CDデッキが製造開始された以降、カセットデッキには、「CDダイレクト入力」が装備されたものが多く発売されました。

なぜ通常のLINE入力と分けているのでしょうか?理由はGX-Z7100の取説から引用します。

「CD-DIRECT-INジャックは、ダイナミックレンジの大きなデジタルソース録音専用の入力ジャックです。また、(フロントパネルの)スイッチをONにすると、カセットデッキに内蔵の入力アンプがバイパスされて増幅度が小さくなります。もともと大きなダイナミックレンジの信号をさらにアンプで増幅してしまうと、録音レベルを大きく下げて録音しなければなりません。この結果、録音信号はラインアンプのS/N特性に影響を受けるとともに、もとの録音信号のダイナミックレンジをそのまま活用できなくなります。このようなことから、あらかじめ増幅度を低くしてS/Nの改善を行い、できるだけもとの信号のダイナミックレンジのまま、録音できるようにするものです。」

わかりやすく言うと、もともと大きなものをわざわざ一旦小さくしてそれを再度大きくするとS/N比に影響しますよ、ということですので、CDやDATが音源の場合はできる限りCD-DIRECTに接続しましょう。

CDダイレクトに接続した結果、取説にあるようにデッキ内部のアンプを経由しませんので音が小さくなりますが、故障ではありませんのでご注意ください。

-ワンポイントメモ
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

カセットテープのサイズ

カセットテープは、テープのグレード(Normal,Crom,Metal)や製造メーカーの違いで特性がかなり異なりますので、修理後の動作チェックを行う際には、数種類のテープを用いて行うことにしています。 …

テープの乱巻き

先日、デッキ修理を終え、いつものようにテープをセットして動作確認を行ったところ、なぜかリールが回転しません。ただし、テープをセットしないで操作すると回転します。 そこで、先ほどセットしたテープを確認す …

AKAI(A&D)GX機の使用上の注意

カセットテープを再生(録音)する場合、テープとヘッドの位置関係が常に一定である必要があります。 カセットがぐらつくなど不安定な状態では、再生するたびに微妙に位置がずれてしまいます。そうなると、音質や音 …

音の揺れ

今日のワンポイントメモは、AKAI、A&Dの特にGX-93、GX-Z9000、GX-Z9100シリーズ(姉妹機も含む)における再生時の音の揺れについてです。 デジタル機器と異なり、超アナログな …

GX-Z機のバイアス調整?

以前こんなことがありました。GX-Z7100を納品したお客様から「バイアス調整が故障している」との連絡がありました。 よくよく話を聞くと、「バイアスキャリブレーションの際に、バイアスのツマミを右回りに …

検索

2017年10月
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM