Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

TC-R6 完治宣言

投稿日:2017年12月9日 更新日:

原因不明のテープ速度異常に悩まされたオープンリールデッキ、TC-R6の修理後ひと月が経過しました。その後は正常に動作していますので「完治宣言」します。

前回の記事はこちらをご覧ください。

機器の故障にはさまざまな要因があり、簡単に判別できるものから回路図がなければわからないものなど、知識や経験をフル動員して修理を行う必要があります。

その中で厄介な故障が、「常時発生しない不具合」です。なぜなら、お客様から機器をお預かりしたときに不具合が発生するまで根気よく観察しないといけないですし、修理の手を加えた後、完治したのかどうかがわかりにくいからです。

先日もカセットデッキの不具合で「録音時の左右バランスの異常」という修理をお請けした際のことですが、修理を終えて発送前の点検で、数秒間録音レベルの不具合が発生しました。もちろん急遽発送を取りやめましたが、再修理後の点検は約1週間要することとなりました。

2ヘッドデッキの録音時の不具合ということで、再修理後「録音→再生(点検)」という作業を数十回繰り返し、再度不具合が発生しないか確認を行う必要があったからです。

私のTC-R6も原因不明の故障ということで、最終手段として、接触不良が原因であるという仮定の基に、不具合の起きそうな箇所すべてをつぶしていく「ローラー作戦」を行いました。テープ走行に関係する回路すべての箇所の再半田を行うというものでしたが、修理が成功に終わったかどうかは、経過観察しかありません。

常時発生する故障であれば、修理直後にその修理が成功したかどうかが判別できますが、不定期に発生する不具合は一定期間様子を見る必要があります。

今日もオープンリールに録音した女性ジャズボーカルをBGMにこの記事を書いています。テープ速度異常で登場した気持ちの悪い男性ボーカルの出番はなくなりました。

-日記

執筆者:

関連記事

修理依頼をお考えの方へ

現在、カセットデッキもDATも修理を受けてくれるメーカーはごく一部となっており、大切なデッキが故障した場合、その大半は、修理業を営んでいる事業者に依頼することになります。 ネットで検索すると、全国各地 …

SONY製DATデッキのピンチローラー製作 その2

前回は残念ながら失敗に終わったピンチローラー製作ですが、今回は通常のゴムホースで試作しました。 内径が5mm、外径が7mmのフッ素ゴムホースです。1メートルで約1500円でシリコンゴムの約10倍の価格 …

ゴムの劣化(その2)

今日はゴムの劣化のうち、加水分解についてです。 SONYのカセットデッキでESG以降の機種のアシストモーター(トレイ開閉とヘッドの上下を駆動します)のベルトに発生します。他メーカーでもAIWAやTEA …

GX-Z9100 サイドウッド用ワッシャー製作

A&DのGX機のうち、GX-Z9100(EX)、GX-Z7100LTDには木製のサイドウッドが標準装備されています。 これら機種でよく見かけるのは、サイドウッド固定用ボルト部のワッシャーの割れ …

SONY TC-R6 テープ速度不調

先日バックテンションの調整を行い快適に動作していたTC-R6ですが、今度は突然、テープ速度に異変が生じました。電源をONにし、再生を開始すると、女性ボーカルのはずが男性ボーカルになっています。明らかに …

検索

2017年12月
« 11月   1月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM