Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

リモコン受光ユニット交換(流用編)

投稿日:2019年2月1日 更新日:

昨年末に読者の方からTC-K222ESLのリモコン受光ユニット交換に関する情報提供をいただきました。

当ブログでその内容を検証しましたのでご参考としてください。

私の経験上、リモコン受光部の故障は決して珍しくはありません。何も操作をしないのに、勝手に動作が切り替わったり、ディスプレイが消えたりするのが症状です。

情報をいただいたのはTC-K222ESLですが、同じユニットを使用している上級機、あるいはESL以外のシリーズにも起こる可能性があります。

リモコン受光部は、「R」というマークのところにあります。

ケーブルコネクタを外してフロントパネルを取り外します。

右写真の中央の端子が縦に3つ揃っているのが受光ユニットです。

基板を取り外しました。四角い銀色の1つ目玉のものがそれです。

中身は、受光センサーと電解コンデンサー、抵抗などで構成されています。故障の原因は電解コンデンサーの劣化によるものがほとんどですが、受光センサーそのものの場合もあります。この電解コンデンサーは超小型タイプで入手が困難なため、修理はジャンク機から移植することが一般的です。

読者の方から情報をいただいたのは、この受光モジュールとそっくり交換してしまうというものです。

私が手に入れたのは、VS1838Bという型番のものです。

ここでひとつ注意が必要です。端子の配列が異なりますので若干の加工が必要です。VS1838Bは、写真左から「OUT」「G」「VCC]となっています。一方、222ESLはというと、

上から「G」「OUT」「VCC」です。

受光モジュールの足を加工しました。さあ動作するでしょうか?

あっけないほどあっさりと動作しました。この修理は当店でも標準仕様としたいと思います。情報をいただいた小林様に感謝申し上げます。

-ワンポイントメモ
-, , ,

執筆者:

関連記事

ピンチローラーの割れ

先日修理したTC-K555ESXのピンチローラーの件です。 ご覧のとおり、全周にわたり酷いひび割れが生じていました。このピンチローラーは、見た目から、おそらくSONY純正のものと思われますが、これまで …

テープの乱巻き

先日、デッキ修理を終え、いつものようにテープをセットして動作確認を行ったところ、なぜかリールが回転しません。ただし、テープをセットしないで操作すると回転します。 そこで、先ほどセットしたテープを確認す …

DATデッキのブレーキ不良

DATデッキを使用していて、早送りや巻き戻し後に再生ボタンを押したときに、数秒間音が出ないということはありませんか? この症状が出たときは、左右リールに装備されているブレーキパッドの摩耗が起きています …

CDダイレクト入力

CDデッキが製造開始された以降、カセットデッキには、「CDダイレクト入力」が装備されたものが多く発売されました。 なぜ通常のLINE入力と分けているのでしょうか?理由はGX-Z7100の取説から引用し …

メタルテープとテープセレクター

今日はメタルテープとテープセレクターについてお話しします。 カセットテープの種類は、初めは「ノーマル」のみでしたが、音楽用として高音質が求められるようになって、「クロム」「フェリクロム」と新たな素材が …

検索

2019年2月
« 1月   3月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM