Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-77ES

SONY DTC-77ES デジタルノイズ

投稿日:

先日に続きDTC-77ESの修理依頼をいただきました。

テープ走行はOKで再生可能ですが、ノイズが混じります。オーナー様はデジタル回路の故障かとご心配されていましたが、先日の77ESと同様、テープパスが狂っているような音です。

カバーを開けてメカの動作状況を目視点検します。左側のテープガイドが正規の位置の手前で止まっています。そのためテープパス(ヘッドとテープの当たり具合)が狂いノイズが発生したということになります。原因はグリス硬化によるメカの固着です。

メカを取り出しました。標準のスポンジ製ヘッドクリーナーが付いています。

が、劣化してボロボロです。放置しておくとヘッド表面を侵すので撤去します。ピンチローラーは弾力がありますので再利用します。

メカの分解を進めます。

まずはリングギヤのメンテナンスを行います。

古いグリスが固まっています。左写真の銀色のパーツの動きが悪くなったのが今回の故障の原因です。DTC-55ESあたりではゴムベルトを介していないのでプラスチック製のギア破損に至りますが、この機種では大丈夫です。

古いグリスを丁寧に除去しシリコングリスを塗布します。動きが軽やかです。

メカブロックに組み付けますが、写真中央の金色のパーツでギヤの遊びを慎重に調整します。

ゴムベルト交換は必須です。

と、ここで「カラン」と音がしました。テープガイドが抜け落ちてしまいました。

ここの圧入部はロットによって非常に抜けやすいものがあります。弾性のある接着剤を微量塗布し元に戻します。右側も同様です。

リールメカです。ブレーキパッドが貼り付いた形跡があります。そのためブレーキの効きが甘くなっています。

ブレーキを分解します。

パッドがボロボロになっていますので張り替えます。

接着剤が乾くまで休憩です。

各ユニットを組み付けていきます。

ノイズは混じらなくなりましたが、ヘッドからの信号を計測するとテープパスの狂いが見られました。過去にテープパス調整が行われた形跡がありましたので、そのときに誤調整があったのでしょうか?

綺麗な波形になるよう調整します。

4ヘッドですので、録音しながら再生モニターを行うことができます。ひととおり動作チェックし修理完了です。

-DTC-77ES
-, ,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-77ES デジタル基板故障

SONYの4ヘッドDATデッキ、DTC-77ESの修理ですが、今回はいつもと様子が異なります。 少し前にオークションで購入されたということです。出品説明では、「数年前にOH。その後はたまに使用する程度 …

SONY DTC-77ES

このところDATデッキの修理が続いています。 SONYのDTC-77ESです。テープ走行はOKですが、再生音はノイズ混じり、かつ途切れます。 外装も内部も綺麗な美品です。 再生時の動作状況を点検します …

2DDリールメカ動作不良

SONYのDATデッキDTC-A8の修理を終え、動作テストを行いました。 再生しましたが、すぐ停止してしまいました。 テープを取り出すとこんな状態で出てきました。再度テープをローディングしてリールの回 …

SONY DTC-77ES

SONYのDATデッキ、DTC-77ESの修理依頼をいただきました。 5年ほど前から音が出なくなる症状が起きたということです。メーカーでは「部品が無い」ということで、ヘッドクリーニングのみで返品された …

SONY DTC-77ES

先日に引き続き、SONYのDTC-77ESの修理を行いました。   数年ぶりに再生したところ、音の歪みや途切れといった症状が見られたということです。おそらくメカの固着です。 酷いノイズ交じり …

検索

2019年2月
« 1月   3月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM