Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-Z9100

A&D GX-Z9100

投稿日:

久しぶりに無印の9100の修理依頼をいただきました。

トレイリッドが養生テープで止められています。こういったケースでは、プラスチックパーツが破損していることがありますので、まずはそれらを点検します。

リッドのツメです。無事です。

電源をONにすると一旦閉まってから勝手に開いて停止します。

テープガイドの破損も無く、ホッとしました。

サイドウッドの固定用ワッシャーが劣化して割れています。割れていないものもひび割れが入っていますので、組み立て時に接着を行います。

カバーを開けます。修理歴は無いようです。

メカを取り出します。

カセットホルダーと化粧パネルを取り外します。ホルダーに装備されているスプリングにヘタリは見られません。

ピンチローラーアームが固着しています。

半田ごてで加熱し、古いグリスを柔らかくしながら取り外します。

可動部に塗られた古いグリスが乾きかけています。除去しシリコングリスに置換します。

ピンチローラーを同サイズの代替品新品に交換します。

動きが滑らかになりました。

続いてリール周りです。

分解し、

ゴムの当たり面を清掃、

アイドラゴムを交換します。

メカ背面の基板を取り外します。

フライホイールの汚れを清掃します。

カムモーターのベルトを交換します。

テープ検出スイッチを脱着し接点を清掃します。

キャプスタンのシャフトにグリスを塗布し、ベルトを新品交換し組み立てます。

メカの整備が完了しましたので本体に戻します。

動作テストOKですので調整に移ります。

ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視で点検します。

315Hzのテープを再生して速度の点検を行います。許容値内です。

再生ヘッドのアジマスの調整を行います。

バイアス調整を行い、左右同レベルの信号を入力します。それを録音再生モニターし、バランス調整を行います。

数種類のテープで録音状況を確認し、完成です。

-GX-Z9100
-, ,

執筆者:

関連記事

A&D GX-Z9100(7100)に発生する断線

先日、お客様のGX-Z7100EXを修理していたときのことです。 不具合の症状としては、キャプスタンが次第に低速になり最終的には停止してしまうというものでしたが、 キャプスタンモーター基板を交換し、無 …

A&D GX-Z9100 フルメンテ品のメンテナンス

2年ほど前に当店からカセットデッキ2台を購入されたお客様から、最近入手したという機器の修理依頼をいただきました。 A&DのGX-Z9100です。フルメンテ品ということでオークションで購入したそ …

A&D GX-Z9100 

今日はA&DのフラックシップモデルGX-Z9100の修理です。 ワンオーナー機とのことで外装も非常に綺麗ですが、いろいろと不具合が生じています。 試しにテープをセットして再生してみました。テー …

A&D GX-Z9100

先日のEXに引き続き今回は無印の9100です。 ヘッドブロックが下がり切らないとのことです。おそらくグリス固着が原因と思われます。 なんとかトレイは動作しますが、ヘッドブロックは手で押し下げてやらない …

AKAI(A&D)製GXデッキのテープガイドとテープの干渉

今回は、AKAI(A&D)のカセットデッキのうち、GX-93(73)以降のデュアルキャプスタンカセットデッキに関しての記事になります。 具体的な機種としては、上記のほか、GX-Z9000(70 …

検索

2020年9月
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM