Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GXC-760D

AKAI GXC-760D

投稿日:

先日、当店のブログをご覧になった方からメールをいただきました。「当分の間、使用していなかったカセットデッキを動かしてみたら、動作が不調になっていた。修理するにも費用が掛かるので、引き取って欲しい」といった内容です。機種名をお聞きして、「是非お願いします。」ということでお送りいただきました。

AKAIのGXC-760Dです。1976年頃発売ですからもう半世紀近く前の製品です。当時オーディオに熱を上げていた私の憧れのカセットデッキでしたが、148,000円という価格でしたので、学生の私には手に入れることは夢のまた夢でした。

到着後に動作確認したところ、再生が開始しないことがあるなど、動作が不安定な状態でした。おそらくモーター内部の接点が接触不良状態になっていることが原因ですので、早送り状態で半日程度放置し、接点の自己回復を図りました。

その間、機器の観察を行います。以前、西日本にお住まいの方がお持ちの1975年製のGXC-710Dを取り扱ったときは、「60Hz専用」でしたが、このデッキは「50/60Hz両用」の仕様になっています。この年代辺りが境目なんでしょうか?

カバーを開けます。手に持っている一般的なカセットデッキ用のモーターと比べるとわかると思いますが、かなり巨大なキャプスタンモーターが視界に飛び込んできました。

指差ししているのは、リールモーターです。左右独立したダイレクトドライブという、まさにオープンリールデッキの設計思想に基づいて作られたデッキと言えます。

本格的なメンテナンスは、使用に差し支えるようになってから行うことにして、簡単なメンテナンスだけ行います。気になったのは、ピンチローラーの表面のテカリです。

最初は新品交換しようと思いましたが、軸径が2.5mmでは代替品がありません。2mmのものを穴径を拡大するという手もありますが、硬化はそれほど進行していませんので、とりあえず表面を研磨しS-721Hでクリーニングして再利用します。

消磁を行います。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の点検を行います。

サービスマニュアルに従い調整します。

ヘッドアジマスの調整を行います。

周波数特性をチェックします。まずまずといったところです。

操作ボタンのクリーニングや、スイッチ類への接点復活剤の処置、録再レベル、メーターの調整を行いました。

当分はこのまま使用したいと思います。忘れかけていた約半世紀前の夢が叶いました。

-GXC-760D
-,

執筆者:

関連記事

AKAI GXC-760D ベルト交換

今日は朝から、久しぶりに愛機GXC-760Dでお気に入りの音楽を楽しんでいました。 ところが、1本目の再生を終えてカセットを取り替えたところ、突然、テープ速度が不安定(低速)になりました。モーターの故 …

検索

2021年3月
« 2月   4月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM