Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

700Ⅱ

Nakamichi 700Ⅱ(2台目) ベルト・カウンター交換

投稿日:

先日修理した700Ⅱと同じ方からのご依頼です。

今回も700Ⅱです。部品取り機も含め3台同型機をお持ちということですが、今回は2台目のご依頼をいただきました。

動作状況ですが、何点か不具合があるということです。不安定ながら再生はできますが、

巻き戻しと早送りに関しては、一瞬リールが動くものの、ほぼNGです。

テープをセットしないときはリールは勢いよく回転しますが、リールに抵抗を加えると簡単に回転が停止しますので、クラッチまたはベルトのスリップが疑われます。

OUTPUT-VOLにガリが見られます。また、カウンターが動きません。

カバーを外して動作状況を目視で確認します。

早送りを行うと、黒いプーリーに掛かっているベルトがスリップします。

ゴムが劣化し、かなり緩くなっていました。

新しいベルトに交換します。

これでテープ走行は良好になりました。

続いてカウンターのベルトを交換します。

リールから2本のベルトを介してカウンターを動かしています。2本とも交換します。これでカウンターは動くようになりましたが、

カウンターの数字プリントが、劣化してところどころ剥がれています。これは修理のしようが無いか・・・と思っていましたが、せっかくカウンターが動くようになったのに、この状態のままでは諦めきれません。

早速、部品取り用機器をストックしている倉庫にアナログカウンターを探しに行きます。

すると、これは全くの偶然ですが、リセットボタンの位置や大きさが「Aurex PC-X66AD」のカウンターと非常に似ているということに気が付きました。早速取り出して、比べてみます。

ゴムベルトが掛かるプーリーに少し加工が必要でしたが、取付穴の位置やリセットボタンの位置・大きさもボルトオンです。おそらく、当時同じ部品メーカーで製作していたのでしょうね。

メンテナンスを続けます。キャプスタンに付着した磁性体を除去します。ピンチローラーは専用クリーナーS-721Hで処理します。

機器の内部からOUTPUT-VOL背面の隙間に接点復活剤を注入します。

テストテープを再生し、メーターのバランス調整を行います。

ピッチコントロールがセンターの位置でテープ速度の点検を行います。

調整を行います。

ヘッドアジマスを点検します。

調整します。

録音ヘッドのアジマスは、テストトーンをONで録音再生モニターし、赤いランプが両方とも点灯するよう調整します。

左右同レベルの信号を入力し、

録音再生モニターし、バランス調整を行います。

録音状況を確認し、

修理完了です。それにしても他の追随を許さない存在感です。

-700Ⅱ
-,

執筆者:

関連記事

Nakamichi 700Ⅱ

Nakamichiの700Ⅱの修理依頼をいただきました。 音が揺れたり、再生が停止するようになったということです。 テープ走行はできましたが、ほとんど音が出ません。 カセットを取り出すと、テープが引き …

Nakamichi 700Ⅱ

ナカミチの700Ⅱの修理依頼をいただきました。 テープ走行できなくなりナカミチ専門店に依頼したものの、「700Ⅱは取り扱いを終了した」ということで断られ、オーナー様のお知り合いのオーディオショップに相 …

Nakamichi 700Ⅱ 電源修理

ナカミチの700Ⅱです。 30分ほど再生すると、ヘッドが降りてキャプスタンも回転しなくなるということです。ただし、時間を置くと正常に戻るということでしたので、熱の影響を受けやすい電源基板の半田クラック …

検索

2021年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM