Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

700Ⅱ

Nakamichi 700Ⅱ 電源修理

投稿日:

ナカミチの700Ⅱです。

30分ほど再生すると、ヘッドが降りてキャプスタンも回転しなくなるということです。ただし、時間を置くと正常に戻るということでしたので、熱の影響を受けやすい電源基板の半田クラック、または電解コンデンサー不良が疑われます。しかし、今回は意外なことが原因でした。

当店での動作確認時には不動状態でした。

カバーを取り外します。電源基板からは、17Vと12Vが出力されますが、テスターを当てると12Vラインが死んでいることがわかりました。半田クラックは見られませんが、まずは再半田します。しかし状況は変わりません。

12Vラインの電解コンデンサーを交換します。残念ながら状況に変化はありません。

しかし、時々自然に正常な状態に復旧します。ということは、接触不良が原因ということになりますが、場所がわかりません。

正常な状態の時は、トランジスタの放熱板が相当熱くなっていますが、動作不良のときは発熱しません。トランジスタの故障でしょうか?そうであれば、勝手に復旧することは通常あり得ませんが、ほかに理由が見当たりませんので交換を試みます。

4日ほど待ちましたが、ようやく部品が到着しました。3本の端子のうち、なぜか真ん中が異常に短く切断されています。おそらく特定の機種専用に用意されたものなのでしょうね。

この放熱板に取り付けられたトランジスタ2ケを交換します。

このトランジスタは、真ん中の端子と放熱板に接する背面の金属部分が導通しています。一方、放熱板は、筐体とビスで固定されアースラインに繋がりますので、取り付け時はショート防止のため絶縁シートを挟むのを忘れてはいけません。

正常に動作するようになりましたが、接触不良の修理については1日ほど様子を見なければなりません。

不具合は再発しなくなりました。今回の結果から導かれる故障の原因は、トランジスタ内部での接触不良ということになります。色々なことがあるものですね。

動作テスト中に新たな不具合が見つかりました。再生中に突然オートストップが働き停止することがあります。センサーへのベルトが緩んでいましたので交換します。

念のため2日ほど様子を見て修理完了と判断します。古い機器は今後メンテナンスが一層難しくなりますので、お持ちの方は心の準備が必要かもしれません。

-700Ⅱ
-,

執筆者:

関連記事

Nakamichi 700Ⅱ

ナカミチの700Ⅱの修理依頼をいただきました。 テープ走行できなくなりナカミチ専門店に依頼したものの、「700Ⅱは取り扱いを終了した」ということで断られ、オーナー様のお知り合いのオーディオショップに相 …

Nakamichi 700Ⅱ(2台目) ベルト・カウンター交換

先日修理した700Ⅱと同じ方からのご依頼です。 今回も700Ⅱです。部品取り機も含め3台同型機をお持ちということですが、今回は2台目のご依頼をいただきました。 動作状況ですが、何点か不具合があるという …

Nakamichi 700Ⅱ

Nakamichiの700Ⅱの修理依頼をいただきました。 音が揺れたり、再生が停止するようになったということです。 テープ走行はできましたが、ほとんど音が出ません。 カセットを取り出すと、テープが引き …

検索

2022年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM