「 XK-S9000 」 一覧
-
-
AIWA製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、XK-S9000の修理依頼をいただきました。 電動開閉のトレイが不調ということです。 開閉しますが、動作に時間を要します。 テープ走行自体は正常で …
-
-
少し前に当店のネットショップでカセットデッキを購入された方から、お持ちの故障機の修理依頼をいただきました。 AIWAの超人気機種、XK-S9000です。 イジェクトできません。 カバーを開けます。 メ …
-
-
AIWA XK-S9000 再生用リールモーターが回転しない原因は、フラットケーブルの接触不良
先日ブログに記載したXK-S9000と同じ市町村にお住まいで、同じ苗字の方から同じ日にご依頼いただいたXK-S9000です。 少し前に他業者でメンテナンスを受けたものの、最近になって右側のリールが回転 …
-
-
AIWAの高級機XK-S9000の修理依頼をいただきました。この機種は一年に一台程度しか依頼がありませんが、同じ日に同じ地域に住んでいる同じ苗字の方からもう一台同時にご依頼をいただきました。ご親戚でし …
-
-
AIWAのフラッグシップモデル、XK-S9000です。 電動トレイの開閉に不具合があるということです。 イジェクトボタンを押すと、モーターの音は聞こえますが、それ以外の反応はありません。 カバーを開け …
-
-
これまで何度かお取引いただいている方から、AIWAのXK-S9000の修理依頼をいただきました。 ジャンク品として最近入手したということです。超人気モデルのため、近年では入手困難な機種のひとつです。 …
-
-
AIWAのXK-S9000の修理依頼をいただきました。 トレイ開閉に不具合が発生したということです。破損防止のためサイドウッドを外した状態でお送りいただきました。 イジェクトボタンを押しても開きません …
-
-
AIWAの高級カセットデッキXK-S9000の修理依頼をいただきました。 現在も非常に人気が高く、最も入手しにくいカセットデッキのうちの1台です。 イジェクトボタンを押すと、モーターの音が延々と響きま …
-
-
AIWAのフラッグシップモデル、XK-S9000の修理依頼をいただきました。 2年ほど前に他店で修理したものの、ほどなくして動作不良となったということです。 トレイが開かず、テープが閉じ込められていま …