「 KENWOOD(TRIO) 」 一覧
-
-
これまで何度かお取引いただいている近郊のお客様からのご依頼です。 今回は非常に珍しい機種です。KENWOODのKX-990SRです。機種名から想像できませんが、オートリバースデッキです。 内部でモータ …
-
-
これまで何度か当店をご利用いただいている、近郊のお客様からのご依頼です。 KENWOODのKX-880GRです。昨年、動作品として入手したものの、不動になったとのことです。また、故障前の不具合として、 …
-
-
KENWOODのKX-880SRⅡの修理依頼をいただきました。 長年保管状態にあったということで現状は動作不良となっています。 電源を入れると「ガチャンガチャンガチャン」と数秒間誤作動します。 再生ボ …
-
-
少し前に当店で修理したKX-5010ですが、お客様から「突然動かなくなった」とご連絡をいただきました。この機種に搭載されているSANKYO製のメカのウィークポイントは、モーターが故障しやすいということ …
-
-
KENWOODのKX-5010の修理依頼をいただきました。 2ヘッド、シングルキャプスタンというオーソドックスな構成のデッキです。 カセットをセットして操作ボタンを押すと、ディスプレイに表示は出ますが …
-
-
KENWOODの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-7060Sの修理依頼をいただきました。 スタンバイランプは点灯していますが、電源が入りません。SONYのデッキでも同様の故障が起きるこ …
-
-
少し前に当店でGX-93を修理されたお客様からのご依頼です。 KENWOOD製2ヘッドシングルキャプスタンデッキ、KX-5010です。まったく不動ということでしたが、 当店の点検では問題無く動作しまし …
-
-
本ブログ初登場のKENWOOD製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-1100Hです。 「再生が途中で停止する」「一旦電源をOFFにしないとトレイが開かない」などの不具合があるということで …
-
-
少し前に当店でカセットデッキを修理された方から、別のデッキの修理依頼をいただきました。 KENWOOD製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、KX-7050です。 再生ボタンを押すと、テープ走行 …