「 VICTOR 」 一覧
-
-
VICTORの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V631の修理依頼をいただきました。 「ここ2~3年くらい再生するとスピードが遅くなる」ということと「昨年末に急に早送り巻き戻しができな …
-
-
VICTORの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V721です。 キャプスタンモーターがDD仕様の高性能機です。 定番の「早送り巻き戻し不良」です。 カバーと底板を取り外し、ヘッドのコネ …
-
-
VICTORの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V721です。 この頃のVICTORのデッキは、型番による機能や価格の構成が難しいのですが、価格や機能面から判断すると、TD-V731よ …
-
-
今日はVICTORの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V731の修理を行います。 3か月ほど前から不具合が発生したということです。 TDシリーズの定番の故障です。再生はできるが、早送り …
-
-
VICTORの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V721の修理依頼をいただきました。 突然「早送り・巻き戻し」ができなくなったということです。 再生は正常ですが、早送り巻き戻しはモータ …
-
-
少し前に当店でDATデッキを修理されたお客様から、今回はカセットデッキの修理依頼をいただきました。 VICTORの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V631です。 不具合の状況ですが、 …
-
-
VICTORのフラッグシップモデルTD-V931です。 オーナー様が学生時代にバイトして手に入れたデッキということです。私も若い頃に同じような経験をしていますので、いつもより気合が入ります。 再生は可 …
-
-
久しぶりのTD-R631です。 故障後、数年間放置していたということですが、オーナー様が当店のHPをご覧になったのをきっかけに、今回の修理に至りました。 オートリバース機ですが、FWD(正方向)は再生 …
-
-
今日はVICTORのTD-V721の修理を行いました。 テープの走行不良です。 早送りと巻き戻しはモーターの音が聞こえるのみです。 再生も途中で止まるということでしたが、正常に動作します。 カバーを開 …