「 DATデッキ 」 一覧
-
-
PIONEERのDATデッキ、D-05の修理依頼をいただきました。 早送り巻き戻しはOK、再生に不具合があるということです。また、発送前にはトレイ開閉も不可となったということです。 イジェクトボタンを …
-
-
SONYの4ヘッドDATデッキ、DTC-77ESの修理依頼をいただきました。 不具合は、「テープをセットしても再生ボタンを押下できる状態にならない」「音が出るまで数十分要する」ということです。後者につ …
-
-
PIONEERのDATデッキ、D-06です。 数か月前に当店が販売したものですが、ディスプレイが点灯しなくなったということです。 それ以外は正常に動作します。 カバーを開けます。まずは電源を疑います。 …
-
-
SONYのDATデッキ、DTC-57ESの修理依頼をいただきました。 「テープ走行はOKだが音が出ない」ということでしたが、 動作確認を行うと、リールが上手く回転せずに、「CAUTION」表示が出て、 …
-
-
SONYの4ヘッドDATデッキ、DTC-77ESです。 普段はあまりお使いにならないということですが、定期的な点検で不具合が発覚し今回の修理に至りました。 イジェクトボタンを押してもトレイが開きません …
-
-
先日のKX-7030と同じ客様からのご依頼の、SONYのDATデッキ、DTC-57ESです。 長期間放置状態で不調となったということです。 テープの再生はできますが、酷いノイズです。 カバーを開けます …
-
-
SONYのDATデッキ、DTC-77ESの修理依頼をいただきました。 5年ほど前から音が出なくなる症状が起きたということです。メーカーでは「部品が無い」ということで、ヘッドクリーニングのみで返品された …
-
-
SONYのDATデッキ、DTC-A7の修理依頼をいただきました。 DTC-57ESをベースに、業務用デッキとして開発されたモデルです。 トレイが開きません。 カセットリッドのツメが片方破損しています。 …
-
-
SONYの4ヘッドDATデッキ、DTC-77ESの修理依頼をいただきました。 新品購入後の修理歴は無く、2・3か月前までは正常に動作していたということですが、 イジェクトを押してもトレイが開かないので …
-
-
2020/11/30 -DTC-2000ES
DAT, 修理今日は私が所有しているデッキの修理記事です。 久しぶりに録音しようと思ったら、ローディング時に「キキキー」という嫌な音が内部から聞こえてきます。 原因はグリス切れで、場所はわかっていますので、早速メカ …