Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-300ES DTC-500ES DTC-55ES

DTC-55ESほか「長期不使用時は注意」

投稿日:

DATデッキに限らず、メカを有するデッキが故障する原因のひとつに「グリス硬化による固着」があります。揮発性の低いグリスも10年、20年と経つうちに次第に硬化します。もともとは滑らかな動作のために塗布しているものが皮肉にも逆効果となってしまいます。

それでもメカの固着で動きが悪いとき、あるいは動かなくなったときは、普通はその部分のメンテナンスで復旧しますが、そうでない場合もあります。

これは、DTC-55ESなどに使用されている樹脂製のギアですが、ご覧のとおり歯が欠けています。こうなる原因は、このギアと組み合わさっている鋼製ギアが固着し、その状態で無理にモーターの力が加わるためです。

まだメーカーの保守期間であれば部品を取り寄せて交換すれば良い話ですが、今となっては、他の機器から流用するしかありませんので修理も厄介ですし費用も嵩みます。

デッキを毎日使用していると、動きが悪くなってくるので事前に察知することができますが、長期間不使用の状態でいきなりテープを再生しようとすると、すでに固まってしまったギアのため、突然昇天します。

ですから、私は不動品の上記デッキは、動作確認しないで修理を行います。動作確認中にギアを壊しては元も子もありませんからね。

大切な愛機は定期的メンテナンスを行わないと痛い目に遭いますのでご注意を。

※DTC-55ESのほか、DTC-500ES、DTC-M100、DTC-300ESも同じメカを採用しています。また、DTC-2000ESなども同様の樹脂製ギアを使用していますが、ゴムベルトで動力を伝達しているため破損には至りません。

-DTC-300ES, DTC-500ES, DTC-55ES
-, , , ,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-300ES

2台同時にご依頼いただいたうちの2台目です。 SONYのDTC-300ESです。テープ走行不良ということです。もう一台、部品取り用として、ジャンクの同型機も一緒にお送りいただきました。 トレイ開閉のみ …

DTC-55ES リングギヤ変形

最近DATネタが少なくなってきたので、今日は2か月ほど前に札幌の方からいただいたDTC-55ESの整備を行いました。樹脂製ギヤの割れやメカの固着もなく、ロータリーエンコーダーのギヤも割れにくい対策品に …

SONY DTC-300ES

本日はDTC-300ESの修理です。DTC-1000ES、DTC-500ESに続き1989年に発売され、ローコスト化のために銅メッキシャシやサイドウッドなどの贅沢な装備をそぎ落とした普及機です。SON …

SONY DTC-55ES 再修理

少し前に当店で修理したDTC-55ESです。 2点ほど不具合があるということで再修理となりました。 1点目は、ノイズが発生することがあるというものです。先日の修理後の再生テストでは問題はありませんでし …

DTC-55ES RFアンプ故障?

DTC-55ES、先日の続きです。メカの組み立てを終えて、メカを仮配線して試運転しましたが、 さっぱり音が出ません。ヘッドクリーニングを行っても一向に改善の兆しは見られません。これはヘッドの故障かと半 …

検索

2017年10月
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM