先日落札したカセットデッキを当店のショッピングサイトに出品するために修理をしようとしたときのことです。
故障によりトレイ開閉ができなくてテープが閉じ込められています。こういったことは決して珍しいことではないのですが、通常は、個人で録音されたテープであることがほとんどです。
取り出してみると、メーカーが販売したミュージックテープです。タイトルを見てみると、「CULTURE CLUB / COLOR BY NUMBERS」と書かれています。
ご存知の方も多いと思いますが、今は亡き「ボーイ・ジョージ」率いるポップバンドのセカンドアルバムで、このアルバムからシングルカットされた「カーマは気まぐれ」が大ヒットしました。
発売年が1983年ですから今から35年前のことになりますが、そのころの自分は、こういった当時流行りの曲を自分好みに編集したカセットテープを車に積んで、よくドライブをしたものです。
早速愛機にセットして再生すると、懐かしい曲が次々と聴こえてきます。
現在は携帯機もカーオーディオも、ほとんどがネット配信やシリコンオーディオに移行し、メディアの形が見えなくなってしまいましたが、こうやって、何十年後でも当時の形のまま残っているメディアは素晴らしいとつくづく感じました。
皆さんも押入れなどに懐かしいテープをお持ちではありませんか?もしデッキが不調で聞くことができないという場合はご遠慮なく当店にご相談ください。