Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

TC-K333ESG TC-K555ESG

TC-K555ESG カウンター不表示

投稿日:

今日は最近ジャンク機として入手したTC-K555ESGの修理を行いました。ところが、メカの修理を終えて動作確認しているときに他の不具合を発見しました。

カウンターが点灯していません。以前も一度、同じ経験をしたことがあります。その時はFL管の不具合ということで、ほかのジャンク機から移植して事なきを得ました。

早速フロントパネルを外し、ディスプレイ基板を取り出しました。試しに修理待ちのTC-K333ESGに取り付けてみましたが、やはり点灯しません。この基板には電解コンデンサー2個と制御用IC、FL管、リモコン受光部くらいしかありませんので、故障個所の特定はそう難しくはありません。電解コンデンサーが怪しいと思い交換しましたが状況は変わりません。手持ちのジャンク機はESAシリーズしかないので、互換性のチェックをしてみることにしました。

これは333EA用です。非常に似ているのですが、ピンの取り付け位置も含め、まったく別物です。ここであることに気が付きました。

この写真はESGです。パネルの左上が白くなっています。明らかにESA用とは状況が異なっています。

原因がわかりました。パネルの横に出っ張っているガラス管の部分が破損しています。右写真は正常なESA用です。ここは製造時に真空引きする箇所なんでしょうが、何かの拍子にその部分が割れてしまったようです。

これでは点灯するわけありません。さあ困りました。333(555)ESGのジャンク機は在庫がありませんので、修理不可です。この555ESGは当分の間、倉庫にストックしておくことにします。

どなたか333ESG(555ESG)の要らないパネルをお持ちではありませんか?

-TC-K333ESG, TC-K555ESG
-, , ,

執筆者:

関連記事

SONY TC-K555SG

今日はSONYのカセットデッキ、TC-K555ESGの修理です。数年前にオークションで整備品として購入したデッキということですが、突然ヘッドが上がらなくなり当店に修理の依頼がありました。 輸送時の破損 …

SONY TC-K333ESG

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K333ESGの修理依頼をいただきました。 3年ほど前から動作不良になったということです。 トレイ開閉OK、再生NG、早送り巻き戻しOKとい …

SONY TC-K555ESG ピンチローラーの位置が・・・

今日はジャンク機として入手したTC-K555ESGの修理を行いました。 メカを取り出して、いつもどおりピンチローラーを外す前に位置をノギスで測定しました。 すると、標準的な値より1mm以上フロント側に …

TC-K555ESG ヘッドホンVOL故障

今日はTC-K555ESGのメンテナンスです。 いつもどおりメカの整備や不良コンデンサー交換などを行ったのですが、最終チェックの段階で問題が発生しました。 LINEでは正常に出力されるのですが、ヘッド …

TC-K555ESG モノラル再生?

今日はSONYのTC-K555ESGの整備を行いました。メカのメンテナンスを終え、走行テスト後に録再チェックを行いました。 ???何かが変です。録音中にSOURCEからTAPEに切り替えると定位が変化 …

検索

2018年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM