当ブログ初登場のTC-K555ESです。
再生は正常ですが、録音不可の状態です。通常、両CH同時の不具合は電源に問題がある場合が多いのですが、テスターを当てたところ特に異常は見られません。そこで、色々といじっているうちに、不具合個所が偶然発見されました。
それは、テープセレクターです。普通は、押すと引っ込んだ状態になりますが、戻ってしまいます。指で押し続けると録音できる状態になります。スイッチが物理的に故障したようです。
パネルを外しました。
このスイッチです。修理できるでしょうか?
基板を外し、半田を吸い取ってスイッチを取り外します。
一番左側の「NORMAL」用のスイッチのストッパーが折れていました。交換しかありません。
パーツ取り用のデッキから移植します。
作動状態は良好です。続いて録再のメンテナンスを行います。
テープ速度はこの基板の下にあるVOLで調整します。
テープパスを点検、
ヘッドアジマス、録再バランス調整を行い、
修理完了です。SONYらしい落ち着いた大人の音です。