Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-93 GX-Z7000 GX-Z7100 GX-Z7100EV GX-Z9000 GX-Z9100 GX-Z9100EV GX-Z9100EX

GX機のテープパス

投稿日:2018年9月25日 更新日:

これまで「テープパス」については、このブログでも何回か説明してきましたが、日本語で言うと「テープの通り道」あたりになるのでしょうか?

テープとヘッドは、常に一定の位置関係になくてはならず、そのために、ヘッドの前後(片側のみの場合もあります)には「テープガイド」が設けられています。

通常、このテープガイドとヘッドは、よほどのことが無い限りズレを生じることはありませんので、ユーザーが積極的に調整を行う必要はありませんが、デッキを分解整備した場合、そのほとんどにおいて調整を行わなければなりません。

写真はGX-93のものですが、消去ヘッドの左側と、再生ヘッドの右側の黒いパーツがテープガイドになります。

GX機(GX-93と同じメカを使用しているデッキを意味します)の場合は、写真のように、左側のピンチローラーアームとテープガイドが一体化しています。そのため、この部分に起きやすいグリス硬化による動作不良を解消するためには、一旦ピンチローラーアームとテープガイドを取り外し、メンテナンス後に元の位置に戻す必要があります。

そのため、ミラーカセットなどを使用して、「テープが一直線に走行しているか」「テープガイドがテープ走行の妨げとなっていないか」チェックします。

テープガイドの調整に問題がある場合、テープ端に傷が付いたり、テープの蛇行が起きてクシャクシャになってしまいます。この傾向は、SONY製のデッキ(ESG以降のESシリーズ)では特に顕著となります。

GX機の話に戻ります。一方、ヘッドの右側のテープガイドについては、調整式になってはいますが、分解するケースは無いことからほぼノーマーク状態なのですが、ここに意外な落とし穴があります。

というのは、先ほどのミラーカセットで確認すると、数台に一台は、その右側のテープガイドとテープが干渉し、テープに微妙なシワが起きながらテープ走行しているからです。

もちろんこのまま使用すると120分以上のテープが薄いカセットではテープ端に傷がつくおそれがあります。

これはなぜなのかはわかりませんが、製造時からという可能性も否定できません。

原因はともあれ、GX機をお持ちで調子がおかしいなという方は当店にご相談ください。

-GX-93, GX-Z7000, GX-Z7100, GX-Z7100EV, GX-Z9000, GX-Z9100, GX-Z9100EV, GX-Z9100EX
-, , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

AKAI GX-93 点検調整

2年ほど前に当店で修理されたGX-93のお客様からのご依頼です。 今回のご依頼は、点検と各種調整です。 再生及び早送り巻き戻し等の動作に不具合はありません。 まずはヘッドの消磁とクリーニングを行います …

AKAI GX-93

今回は同じお客様から2台同時に修理依頼をいただきました。1台目はタイトルにありますようにAKAI GX-93です。2台目は、A&DのGX-Z7100LTDです。2台目の修理状況は後ほどアップし …

A&D GX-Z9100EV & GX-Z7100EV

同じお客様から2台修理依頼をいただきました。タイトルにあるとおり、A&Dの3ヘッドカセットデッキ9100EVと7100EVです。オーナー様は、元々9100EVを所有していたものの、数年前から不 …

A&D GX-Z7100EV バックテンション:ゼロ

今回はいつもと毛色の違う修理です。 A&DのGX-Z7100EVですが、「前の音が消えない」「クロムやメタルテープでは録音できない」「キャリブレーション不良」という症状を抱えているということで …

A&D GX-Z9100EV

本日の修理はA&D最後の高級機GX-Z9100EVです。 トレイが勝手に開き、ヘッドブロックも上下しないという故障です。早速修理に入ります。 修理履歴は無いとのことでしたが、取り付けビスの位置 …

検索

2018年9月
« 8月   10月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM