Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-55ES

DTC-55ES 周期的なノイズ混入

投稿日:

今回は愛機DTC-55ESの修理の話です。これは私が一番最初に購入したDATデッキですが、最近はラックの端に押しのけられて、すっかり出番が少なくなっていました。

今日久しぶりに使用したところ、なぜか波打つように周期的にノイズが混入します。ノイズ混入の原因はいろいろと考えられるのですが、まずはヘッドからの信号を確認するため早速オシロスコープを接続しました。

ところが、オシロを接続したとたん、ノイズはピタリと止まり、ヘッドからの信号はもちろん異状は見られません。しかし、オシロを外すとまたさっきのようにノイズが混じります。

オシロの接続の有無で状態が変化するということは、電気的なトラブルです。ここは手っ取り早く問題の切り分けを行うため、修理待ちの別の55ESに愛機のメカを搭載してみました。結果はというと、やはり不調です。最初はメイン基板を疑いましたが、メカ周りに問題があるようです。

オシロの接続に影響を受けそうな箇所といえば、RFアンプですが、55ESでRFアンプの故障というのあまり聞いたことがありません。しかし、念のため中の状態を確認してみることにしました。

半田付けされているカバーを外して実装型電解コンデンサーの状態を点検します。22μFが2ケあります。

端子が変色しています。液漏れが起きているようです。早速新品のコンデンサーに交換し、テープを再生してみます。

今度はオシロを接続しなくてもノイズが混入することはありません。

オシロの接続と不具合との関連性ですが、はっきりした説明はできませんが、液漏れした電解コンデンサーの容量低下分をオシロを接続することによりそれが補われ、一時的に正常な状態に復旧したものと考えています。

55ESでRFアンプの故障とは今回初めて経験しましたが、発売から約30年が経過しようとしていますので、あちこちにガタがきてもおかしくはないですね。

-DTC-55ES
-, ,

執筆者:

関連記事

DTC-55ES オーダーメード販売

今日は当店のネットショップでSONYのDTC-55ESのご注文をいただきましたが、その前にお客様から「タクトスィッチの劣化が気になる」とのご相談がありました。 当店で販売している機器はメンテナンス済み …

SONY DTC-55ES

今日はDTC-55ESの修理です。 早送りすると数秒で停止するという不具合を抱えていますが、何度か繰り返すと症状は無くなります。再生は正常です。 操作しているうちに改善されるということは接触不良が原因 …

SONY DTC-55ES

本日はDTC-55ESの修理です。 LONGモードでの録音ができないという故障です。再生はできるということですので、おそらく基板の故障と思われます。試しに録音してみましたが、スタンバイ状態でも数秒で停 …

SONY DTC-55ES RFアンプ故障

かなり前のことですが、ジャンク機として入手したDTC-55ESの修理を行いましたが、その時はヘッドの故障が見つかったため、そのまま倉庫に放置していました。 先日、たまたま中古ヘッドを入手することができ …

DTC-55ES 一旦返品、ところが・・・

先日ヘッド交換等の修理を終えたDTC-55ESですが、納品まもなくお客様から機器が不調とのご連絡がありました。 「自己録音、自己再生は正常」「他のデッキで録音したテープが激しいノイズ、ドロップアウトが …

検索

2018年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM