Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

A&D GX-Z9100EX

今日はGX-Z9100EXです。 ワンオーナー機ということで、非常に綺麗な機体です。 電源ONでトレイが開いてしまうという定番の故障です。 早速修理に取り掛かります。過去にメーカー修理歴があるとのこと …

DTC-500ES 倍速?再生

今日は、久しぶりにDTC-500ESでお気に入りのテープを再生しました。ところが、音楽が倍速再生になります。 故障でしょうか?しかし、テープを出したり入れたりすると、正常に戻ることがあります。 目視で …

GX-Z7100 トレイが閉まりません。

2019/12/23   -日記
 ,

AKAIやA&DのGX機でトレイが閉まらないというのは定番の故障ですが、今回は修理後の話ですからちょっと事情が異なります。 いつもどおり修理を行い、動作テストを行ったのですが、写真のようにトレ …

A&D GX-Z7100EV

今日はGX-Z7100EVの修理を行いました。 再生を開始すると異音を発しながらテープ走行し、数秒で停止します。 早速修理に取り掛かります。修理の形跡があります。 コネクタに何か処置されています。ビニ …

Nakamichi 482Z

2019/12/20   -482Z
 ,

先日、北海道新聞の夕刊で、近年のカセットテープブームに関する記事が掲載され、その中で、私のコメントが社名と実名入りで取り上げられました。 それをご覧になった近郊の方から、ナカミチのデッキの修理の可否に …

SONY TC-K555ESX

TC-K555ESXの修理依頼をいただきました。 2点不具合を抱えているとのことです。 1点目は、この機種に必ず起こる「ロケットオープン」です。トレイが開くときのスプリングの力を吸収するダンパーの劣化 …

VICTOR TD-V711

今年の夏に当店でDATデッキを修理されたお客様からカセットデッキの修理依頼をいただきました。 VICTORのTD-V711です。サービスセンターでは「部品が無いから」と断られたとのことです。 早送り・ …

SONY DTC-55ES ヘッド固着

2019/12/17   -DTC-55ES
 , ,

久しぶりにDTC-55ESの修理です。 キズのほとんど無い美品です。この機種と500ES、300ESは、メカがほぼ同じですが、長期間不使用の状態でテープをセットすると、「ギギギギギギ」といってメカが壊 …

PIONEER D-06

2019/12/16   -D-06
 ,

当ブログ初登場のPIONEER製DATデッキ、D-06です。 テープローディングの際にカラカラ音がするようになり、テープを巻き込みなども起こり、再生不可ということです。 が、なぜかまったく問題なく再生 …

AVリモコン RM-U450

2019/12/15   -日記
 , ,

カセットデッキやDATデッキを操作するときに、やはりリモコンがあったほうが便利です。しかし、中古でも専用リモコンを購入するとなると、安くても1500円、高い場合は10000円を超えるものもあり、デッキ …

検索

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM