「 月別アーカイブ:2019年03月 」 一覧
-
DTC-57ESの修理依頼をいただきました。「トレイが開かない」とのことです。昨年末に近郊のオーディオショップで2度ほど修理(トレイモーター交換)したものの、久しぶりに使用しようとしたところ再発したと …
-
今月末に4台連続でGX-Z(7100EX、9100EX、9100EX、9100)の修理を行いましたが、いずれもトレイ開閉や動作を切り替えた際の動作音が耳障りなくらい大きくなっていました。 トレイを開け …
-
今日はGX-Z9100の修理です。偶然にも4台続けてのGX-Zの修理です。 これもまた偶然にも昨日のEXと同様、カセットホルダーが外れた状態で届きました。不具合の状況は、「テープ走行不可」です。 再生 …
-
2019/03/27 -GX-Z9100EX
GX-Z9100EX, カセットデッキ, 修理このところA&Dのカセットデッキ修理が続いています。今日は昨日に続きGX-Z9100EXです。 「トレイ(カセットホルダー)が外れた」ということでメールをいただきましたが、それ以外にも点検の結 …
-
2019/03/26 -GX-Z9100EX
GX-Z9100EX, カセットデッキ, 修理今日はA&DのGX-Z9100EXです。再生走行が不安定で時々ストップしてしまうのを、だましだまし使用していたのがとうとう動かなくなってしまったということです。 再生できましたが、かなり弱々し …
-
2019/03/24 -GX-Z7100EX
GX-Z7100, カセットデッキ, 修理A&DのGX-Z7100EXの修理依頼をいただきました。症状は「電源を入れるとカセットホルダーが飛び出し、何も操作を受け付けない状態」ということです。 電源を入れると「ガー」という異音とともに …
-
2019/03/19 -TC-K333ESG, TC-K555ESG
TC-K333ESG, TC-K555ESG, カセットデッキ, 修理珍しい故障に遭遇しました。 SONYのカセットデッキ、TC-K555ESGのカウンター表示ですが、下4分の1が消えています。最初は半田クラックを疑いましたが、そうではないようです。 ESGのカウンター …
-
SONYのカセットデッキ、TC-K555ESLのメカの整備を終え、本体に組み付けて試運転です。 電源をONにした途端、「キュイーーーーン」と聞きなれない音がメカ部から聞こえてきました。これはただ事では …
-
2019/03/17 -TC-K222ESA, TC-K555ESL
TC-K222ESA, カセットデッキ, 修理SONYのカセットデッキをお持ちで、ドルビー切替スイッチの感触が悪いという方はいらっしゃいませんか? 具体的な状態としては、スイッチを切り替えた時に、通常は「カチッ」とメリハリのある感触なのですが、そ …
-
2019/03/16 -日記
先日法律相談を聞いていただいた弁護士事務所から連絡をいただきました。 用件はというと、当店が業務妨害として被害を受けている「非通知着信記録」や「当店のネットショップや誹謗中傷のブログへのアクセスログ」 …