Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

CT-970

PIONEER CT-970

投稿日:

当ブログでもこれまで数回登場しているPIONEERの3ヘッドカセットデッキ、CT-970の修理依頼をいただきました。

オーナー様のお話では、以前キャプスタンは回転していたが、電源が入らなくなったとのことです。

ところが、電源は正常にONになりました。ただし、キャプスタンは右側は回転しますが左側は回転しません。

メカを取り出すためにはフロントパネルの脱着が必要です。

これらコネクタを外します。それぞれ形状が異なりますので間違う心配は無いのですが、右写真のように、単線を接続しているところが4箇所あり、どの色がどこかということを記録しておく必要があります。

メカは前部2、内部底面1、外部底面1か所の計4箇所で固定されています。メカをひっくり返すと、やはりベルトが溶けています。

ベルトを交換するためにはメカ最後部の基板とフライホイールを支えるバックプレートを外さなければなりません。

作業の支障となるので、ロータリーエンコーダーやトレイのダンパーなども脱着が必要です。

写真右側にのみスペーサーがあるので注意が必要です。左側はマグネットで後ろ側に引っ張られますのでスペーサーの必要はありません。

ゴムカスを除去し、ベルトを掛けます。AKAIのGX用がピッタリです。

続いてリール周りのメンテナンスに移ります。

ベルトは変形していますので交換します。

リールを回転させるにはこのアイドラーが重要ですが、ゴムがかなり固くなっています。

厚さは若干薄くなりますが、代替品と交換します。

リールのブレーキも硬化していますので、シリコンチューブを代替品として使用します。

ピンチローラーは表面を軽く研磨し専用クリーナーで処理します。

メカの整備が完了しましたので、本体に組み付けて調整に移ります。

ピンチローラーの脱着を行いましたので、テープパスの点検調整を行います。

テープ速度の点検、

ヘッドアジマス調整、録再バランス調整を行います。

操作ボタンのクリーニングを行います。

完了しました。動作音質共に良好です。

-CT-970
-, ,

執筆者:

関連記事

CT-970 突然の不調

前日修理を終えたCT-970ですが、試運転中に突然再生が停止しました。状態を確認すると、リールモーターの動作に問題があることがわかりました。 すぐさまカバーを外して再度動作確認しましたが、リールモータ …

CT-970 錆落とし

最近、PIONEERのCT-970の修理が続いています。もう4度目ですので、メカの修理は手慣れたものです。 しかし、このデッキには、メカの修理と同じくらい大変な作業があります。 それは、この操作ボタン …

PIONEER CT-970

本ブログでは初登場となるCT-970です。 1980年発売、そのときの価格が115,000円ですから超高級機です。この機種はこれまで2回ほど修理を行ったことがありますが、高音域改善のためのリボンセンダ …

PIONEER CT-970

PIONEERの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、CT-970の修理依頼をいただきました。 修理前提で故障機を入手されたということです。 電源を入れると、ブレーキパッドが擦れるけたたましい音 …

PIONEER CT-970 キャプスタンモーター基板故障

PIONEERの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、CT-970の修理依頼をいただきました。 この9月に中古購入されたものの、次第に調子が悪くなり、ついには再生できなくなったということです。 …

検索

2019年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM