Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-Z7100EX

A&D GX-Z7100EX

投稿日:

A&DのGX-Z7100EXの修理依頼をいただきました。症状は「電源を入れるとカセットホルダーが飛び出し、何も操作を受け付けない状態」ということです。

電源を入れると「ガー」という異音とともにトレイが一旦開き、その後勝手に閉じてしまいます。

再生ボタンを押しました。右側リールは回転しますが、アイドラーのスリップしてかなりトルクが弱くなっています。また、ピンチローラーが上がり切らずにキャプスタンに接触していません。

テープガイドの破損はありません。テープが閉じ込められた状態で無理に開けると右側または両側のテープガイドが簡単に破損します。

メカを取り出すためにカバー、フロントパネル、底板を外し、コネクターを引き抜きます。

本体を横向きにしてヘッドのコネクタに注意しながらメカを前方から取り出します。メカ右側パネルのビス2本を緩めてトレイを分離します。

まずはカセットホルダー両側に取り付けられているプラスチック製のテープ押さえ(スプリング)を修正します。

ドライヤーで加熱しながら整形します。

メカ本体のメンテナンスはフロント側から行います。

製造時に使用された写真のようなグリスが固まり、動作不良となります。

右側のピンチローラーアームの支点部が固まりかけています。

当店ではここまで分解します。これ以上分解しても時間とお金が掛かるだけで意味がありません。古い茶色のグリスを除去し、代わりにシリコングリスを微量塗布します。グリスは必要以上に塗布する必要はありません。

ピンチローラーは表面を軽く研磨し専用クリーナーで処理します。

組み付けました。

綺麗になりました。動きも滑らかです。

リール周りを分解します。左右リールのアイドラーが当たる面をアルコール清掃します。

リールモーター軸のゴムカスを除去します。

リールのトルク低下は、このアイドラーゴムのスリップによるものです。もちろん新品代替品に交換します。

これで前面は終了です。

トレイが開くときに「ガー」と嫌な音が出たのは、このモーターの劣化が原因です。後ほど交換します。

メカを下向きにしてバックパネルを外します。

フライホイールにはゴムカスが付着していますので清掃します。

キャプスタンベルトも新品交換します。右が新品です。

このベルトがトレイ開閉とヘッド・ピンチローラーの上下駆動します。硬化変形していますので交換します。

カムモーターはEV用新品と交換します。

テープ検出スイッチの接点を清掃します。

組み付けていきます。

本体に組み込む前に動作テストを行います。トレイ開閉、テープ走行OKです。

テープガイドの脱着を行いましたので、テープパスの点検調整を行います。GX機はなぜか脱着していない側のテープガイドに狂いが見られることが多くあります。この機体も微妙にテープがテープガイドに当たっていたので調整を行いました。貴方のGX機は大丈夫ですか?

本体に組み込み、音出しです。少し音がこもっていますがこれから調整を行います。

テープ速度は1%強の狂いがありましたので調整します。ワウフラッターの関係で数字がふらつきますので基準値315Hzが中心となるように合わせます。

ヘッドアジマスはNGでしたので、右肩上がり、位相ズレがないように調整します。

再び音出しです。こもっていた音がクリアになりました。

バイアスキャリブレーションの作動状況の確認、録再バランス調整を行い、

ケーブルを束ね、

修理完了です。

 

 

-GX-Z7100EX
-, ,

執筆者:

関連記事

AKAI(A&D)製GXデッキのテープガイドとテープの干渉

今回は、AKAI(A&D)のカセットデッキのうち、GX-93(73)以降のデュアルキャプスタンカセットデッキに関しての記事になります。 具体的な機種としては、上記のほか、GX-Z9000(70 …

A&D GX-Z7100EX

A&DのGX-Z7100EXの修理依頼をいただきました。 電源をONにするとトレイが勝手に開き、それ以降は操作不可となります。 カバーを開けて点検します。分解の形跡があります。 メカを取り出し …

A&D GX-Z7100EX

久しぶりにGX-Z7100EXの修理依頼をいただきました。 5・6年ほど前は正常に動作していたものの、ライブラリのデジタル化のために久しぶりに電源を入れたところ故障が発覚したということです。 テープを …

A&D GX-Z7100EX

A&DのGX-Z7100EXの修理依頼をいただきました。 新品購入後、一度もメンテナンスを受けていないということで、次第にメカの動きが重くなり、遂に不動となったということです。 電源を入れると …

A&D GX-Z7100EX

今日はA&DのGX-Z7100EXの修理を行います。 電源をONにすると「ギギギギー」という騒音と共にトレイが勝手に開いてしまいます。 ケーブルの結束バンドが切られていますが、以前何らかの処置 …

検索

2019年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM