今日はSONYのカセットデッキ、TC-K222ESAの修理を行いましたが、そこで怪奇現象に遭遇しました。
メカの側面、トレイが閉じるのをアシストするスプリングが切れていました。
スプリングでも劣化して切れるのでは?と思う方もいらっしゃると思いますが、明らかに人為的な痕跡がありました。1点目は、スプリングの取り付け方向です。工場で組まれた状態とはスプリングが逆に取り付けられていましたので、一度は脱着されたということになります。2点目は、破断面が、自然に切断したものではなく、黒く焦げていましたので焼き切ったというような状態になっています。さらには無理やり引っ張ったのか一部が伸びています。
ほかの箇所も点検しましたが、ここ以外に不審な点はありません。
スペアパーツがありますので修理することにはまったく問題はありませんが、一体だれがどんな目的でこのスプリングをこのような状態にしたのか・・・永遠に謎です。