当店が悪質な嫌がらせを受けているということを知った読者の方からメールで有用な情報をご提供いただきました。
というのは、当店のブログやネットショップは有料(gooブログやFCブログなど無料のものは商用利用が禁止されています。)のレンタルサーバーを利用していますが、その場合はブログやネットショップへのアクセスログにIPアドレスが記されているので、簡単に相手方の地域名まで特定できるというものです。ただし、IPアドレスから利用者名を特定するためには裁判所の判断を仰ぐ必要があるとのことです。
確かにこのブログやネットショップの管理者ページを確認すると、「購入申し込み」や「お問い合わせメール」にはIPアドレスが記録されています。
教えていただいたとおり、IPアドレスから居住地域を特定する「WELLHAT」というサイトを試してみました。
まずは信頼性を確認するため、当店のIPアドレスを入力してみます。
「北海道千歳市」まで特定されました。ただし、町村などの過疎地域では範囲の誤差が大きく出るということです。
それでは当店に対し偽名で大量発注するなどの悪質な嫌がらせ行為を行った者のIPアドレスを入力します。
「福岡県福岡市」と出ました。念のため、同様の検索サイトで試してみると、「福岡県北九州市」「福岡県飯塚市」との結果が出ましたので、やはりある程度の誤差は避けられないようです。
ただし、いずれも大元のホストは「fukuoka.ocn.ne.jp」と表示されましたので福岡県居住の者の仕業に間違いはありません。確か当店を誹謗中傷しているサイトの運営者も福岡県居住のはずですが、単なる偶然でしょうか?