今日はTEAC製3ヘッド、シングルキャプスタンデッキV-670の修理を行いました。
録再OKなのですが、無音時に「ブーン」というノイズが鳴ります。ハムノイズは電源の故障等により発生しますので、まずはアース不良を疑いあちこち触りましたがまったく反応はありません。
電源部の電解コンデンサーを見ると、基盤部が茶色くなっていますが、最初は接着剤かと思っていました。なぜなら、背の高いパーツは振動で半田割れを起こすことが多く、それを防止する目的で基板に接着していることがほとんどだからです。
しかし、よくよくみると、左側2本の足元の様子がおかしいことに気が付きました。どうやら液漏れしているようです。
外してみると案の定アウトでした。交換を行いノイズは無くなりましたが、これはおそらく定番の故障でしょう。同時期に発売されたデッキには同様の故障が発生する可能性がありますので、要注意です。