以前から数回取り引きをいただいているお客様からメールをいただきました。「PIONEERのCT-70Rの不動品を入手したが修理可能か?」という内容です。
当店でこれまで扱ったことのない機種ですので、早速情報収集です。ところが、サービスマニュアルはもとより、皆無と言っていいほど情報が見つかりません。
それでも数枚の写真がネット上にありましたので、それによると、メカがCT-980に類似していることがわかりました。CT-980であれば、これまで数台手がけましたので、CT-70Rについても回路に不具合が無ければ何とかなりそうです。ただし、これまでの経験上、メカのメンテナンスの難易度は「高」です。
デッキが到着しました。早速点検を行います。
カバーとフロントパネルを取り外します。メカは前面4、底部(内部)2本のビスで固定されています。
メカを取り出しました。左右リールが独立したDDモーターで駆動されます。アイドラー劣化によるトラブルの心配が不要です。
メカ下部の状況です。
キャプスタンベルトは溶けてフライホイールにこびりついています。右写真は回転ヘッドですが、若干動きが重くなっています。注油で解消されなければ分解して研磨する必要があります。
背面の基板を取り外してフライホイールにアクセスします。
フライホイールを取り出しました。プーリーにもベルトが張り付いています。
洗剤と歯ブラシで汚れを除去します。綺麗になりました。
フライホイールの回転を利用してメカを駆動する仕組みです。オートリバース機は左右キャプスタンが常に逆方向に回転しますので、写真のようにベルトを掛けます。
続いてメカ前面に移ります。2DDリールメカを分離します。
カセットホルダーを分解します。知恵の輪みたいに組まれていますので脱着時には少しコツが必要です。
回転ヘッドの筒状のシリンダー部に粘度の低い機械油を注油します。これで回転がスムーズになりました。
ヘッドとピンチローラーを取り外します。
ヘッドとピンチローラーを上下するメカの構成部品を分解します。
写真で色が変わっている箇所がパーツが擦れたところです。こういう場所すべてにシリコングリスを塗布しメカの動きを滑らかにします。そうしないと摩擦力でメカの動作不良を起こします。
ピンチローラーは弾力性が失われていませんので、表面を研磨し、専用クリーナーで処理します。
ヘッドとピンチローラーを組み付け、切り替えスイッチを操作し動作テストを行います。無事ヘッドが回転します。
テープをセットしてのテストです。ここで問題が発生しました。フォワードは正常ですが、リバース再生時に音揺れが酷い状態です。以前、CT-980の整備時にこれと似たような経験をしました。
調べてみると、左側のピンチローラーの圧着力が弱くテープがスリップしています。詳細な説明は難しいのですが、ピンチローラーアームに組み込まれているスプリングの加減が原因で、結論としては左右を入れ替えることで正常になりました。もちろん組み付け時に左右を間違えたということはありませんが、前所有者による人為的なものによる可能性も否定できません。
本体にメカを組み込んで再生テストです。テープ走行、リバース動作ともに良好ですが、ここで新たな問題が見つかりました。
カウンターとレベルインジケーターの表示が欠けています。最初の点検では気が付かなかったのですが、最初に撮影した写真を確認すると、やはりカウンターは欠けていました。
再度フロントパネルを外して点検を行います。接触不良の起こりそうなところを確認しましたがそうではないようです。以前もカウンターの表示不良を経験しましたが、その時はすべての桁で同じ不具合が起きていたのに対し、今回は、桁ごとにバラバラです。おそらく電球でいう「球切れ」が原因と思われます。長期間不使用の状態で内部が腐食したということも考えられます。
オーナー様にその旨ご了承をいただき、調整に移ることとしました。ディスプレイ基板は知人経由で探すことにします。
メカ上部にあるツマミでテープ速度を調整します。
テープパスの確認を行います。
テストテープを再生してヘッドアジマスの調整を行います。ヘッド右のネジがフォワード、左がリバースです。
左右の位相が合うと一直線になります。
PCで315Hz、1000Hz、10000Hzの周波数を出力し、それを録音します。再生したものが同レベルになるように基板上の調整ツマミを回します。
ここでトラブルです。録音状態が不良です。
いろいろと点検した結果、基板が接続されているコネクタの接触不良が原因でした。調整を続けます。
ノーマルポジションはフォワード・リバースの両方で調整を行うことができます。おそらくリバース機の弱点である音質の変化を補うためでしょう。
ノーマル・クロム、メタルそれぞれのバイアス量とレベルを調整します。
ディスプレイ基板が見つかりました。ところが、やはりカウンターは故障しています。この機種のウィークポイントのようです。
それでもレベルメーターが正常ですのでこれと交換しました。
完成しました。動作音質良好です。オートリバース機は便利なので1台は欲しいですね。