Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

CR-40(CR-4)

Nakamichi CR-40

投稿日:

今日は愛機CR-40のメンテナンスを行いました。

なぜかというと、

久しぶりにテープを聴こうとしましたが、まったく動かなかったからです。ただ、故障個所はわかっています。

カバーを開けました。メカの上面にリーフスイッチが3つありますが、ここの接触不良です。

あっけなく修理完了です。でも、折角ラックから引っ張り出したので、ついでにメンテナンスも行います。

PCに接続して、テープ速度の調整を行った後、再生ヘッドと録音ヘッドのアジマス調整を行い、さらには、テープポジションごとに周波数特性がフラットになるようにバイアスやレベル調整を行います。

計測器での測定値を見ていてもわかりましたが、メンテナンスされたナカミチは驚くほどの高音質です。安価なTDKのAEを使用していますが、SOURCEとTAPEの区別がつきません。カセットデッキに興味のある方は一度は手に入れてその実力をお試しください。

-CR-40(CR-4)
-,

執筆者:

関連記事

Nakamichi CR-40 キャプスタン固着

少し前に当店で整備したCR-40ですが、「再生不可になった。キャプスタンが回転しない」とのご連絡をいただきました。 かなり前にもCR-40でキャプスタンが回転しない故障を経験しています。その時は、モー …

Nakamichi CR-40

一昨年に当店で修理したCR-40ですが、「再生開始後数秒で停止するようになった」というご連絡をいただきました。早送り巻き戻しは可能とのことです。 早速機器をお送りいただきました。 しかし、当店での動作 …

Nakamichi CR-40

ナカミチのCR-40です。 5年ほど前にモーターやベルト交換などの修理を行ったとのことですが、現在は不動状態です。 電源をONにして少し経った頃、突然メカの辺りから異音が発生しました。キャプスタンに触 …

Nakamichi CR-40

NakamichiのCR-40の修理依頼をいただきました。 「テープがワカメ状になる」「OUTPUT-VOLを最大にすると音が出ない」という不具合を抱えています。今回はメンテナンスも併せて行います。 …

Nakamichi CR-40 異音発生の意外な原因

少し前に、当店でパイオニアのデッキを修理された方からのご依頼です。 ナカミチのCR-40です。 電源を入れると、メカの辺りから「シャリシャリ・・・」という異音が鳴ります。音の種類や状況から、フライホイ …

検索

2019年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM