Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-Z9000

A&D GX-Z9000

投稿日:

今日はA&DのGX-Z9000の修理を行いました。

電源を入れると、「ガー」という異音が鳴り続け、正常に動作しません。

カバーを開けたところ、カムモーターのベルトが見当たりません。

と思ったら底に落ちていました。バンコードで製作されたベルトですが、溶着部が破断しています。バンコードは強度や摩擦力がありますので、ここに使用するというのは適切な判断だと思いますが、製作時の加熱不足が原因で切れてしまったようです。

メカの整備に取り掛かります。カセットホルダーとバックパネルを切り離します。

ホルダー両サイドのスプリングの変形を矯正するためでしょうか?スポンジが押し込まれています。また、スプリングの取り付けミスが見られます。

スプリングを脱着し形状を整形します。

メカの固着はありませんが、古いグリスが固まっています。

左側ピンチローラーが1mmほど前方に飛び出しています。テープガイドと一体となっていますので、この状態で再生するとテープにキズが付きます。

ピンチローラーアーム、ヘッド、可動パーツを分解し、古いグリスは除去します。

硬化しているピンチローラーは同サイズの新品代替品に交換します。

リール周りのパーツを取り外します。

パーツにオイル系のものが付着していましたのでアルコールで拭き取ります。

アイドラーゴムを交換します。

元通りに組み付けます。

メカを前方に倒して背面の基板を取り外します。

付着しているキャプスタンベルトのカスや汚れを拭き取ります。

カムモーターのベルトを取り付けます。

テープセレクターのスイッチ接点を清掃しました。

キャプスタンベルトも新品交換します。

メカの整備が完了しました。

本体に組み付け、コネクタ類を接続します。

長期不使用のGX機によく見られる不具合です。テープ天面にスイッチが引っ掛かってトレイが完全に閉まりません。

スイッチを微調整しました。

ミラーカセットでテープの走行状態を確認します。

再生ヘッドのアジマスを点検します。逆位相になっています。

調整後です。

左右同レベルのサイン波を録音再生モニターします。録音レベルがかなりアンバランスになっています。

dbxがON・OFF両方で調整します。

完成しました。「シンプルイズベスト」を象徴する素晴らしいデッキです。

-GX-Z9000
-, ,

執筆者:

関連記事

AKAI(A&D)製GXデッキのテープガイドとテープの干渉

今回は、AKAI(A&D)のカセットデッキのうち、GX-93(73)以降のデュアルキャプスタンカセットデッキに関しての記事になります。 具体的な機種としては、上記のほか、GX-Z9000(70 …

A&D GX-Z9000 ピンチローラー二重苦

先日の機体とは別のものですが、今回整備を行ったGX-Z9000で珍しい故障が見つかりました。 テープ走行の状態を自作のテープパス点検カセットで確認していたときのことです。左側のピンチローラーがスリップ …

A&D GX-Z9000 消去不良?

GX-Z9000の修理依頼をいただきました。 リッドが外れた状態です。今回は修理と各種調整を行います。 不具合は2点です。1点目は、カセットホルダーの歪みです。上着をトレイに引っ掛けたことが原因という …

GX機のカムモーター

AKAIのGX-93、GX-73、A&DのGX-Z9000、GX-Z7000、GX-Z5000、GX-Z9100(EX、EV)、GX-Z7100(EX、EV)のメカには、モーターは3種類使用さ …

GX機のテープガイドに注意

今回は以下機種についての留意事項について記事にします。 AKAI:GX-73 GX-93 A&D:GX-Z7000 GX-Z9000 GX-Z7100(EX・EV・LTD含む) GX-Z910 …

検索

2019年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM