Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

SRP-CT3W

SONY SRP-CT3W

投稿日:

今日は珍しいデッキです。タイトルを見て、どのような機種か頭に思い浮かぶ方は、相当のマニアといって間違いないでしょう。

なぜなら、家電販売店では通常見ることのできない業務用のオートリバースWカセットデッキだからです。民生用ではTC-WR965Sという機種名で販売されていたようです。

不具合は、「リレー再生時に停止したり、ヘッドがガチャガチャ言ったりする」というものです。しかし、到着後に点検したときはリレー再生は正常でした。しかし、やはり操作切り替え時に「ガチャガチャ」とヘッドが反転したりします。

早速カバーを開けます。メカはTC-WR990などの高級機のWデッキと基本的には同じですが、コネクタなど細部が異なります。

メカを取り出しました。フライホイールのバックプレートを支えるプラスチックのパーツが折れた箇所を補強しています。このメカのウイークポイントのひとつです。

メカを分解していきます。

フライホイールを取り外します。

メカを二つに分離します。数年前にベルト類は交換されたとのことですが、このベルトは最大のウイークポイントですので新品交換します。

ロータリーエンコーダーを取り外します。

接点が酷く汚れています。これが誤作動の原因です。

清掃し、研磨を行います。最後に専用のグリスを施し組み立てます。

テープ検出スイッチの接点を清掃します。

モーターブロックを組み付けます。

キャプスタンに微量グリスを塗布し組み立てます。

ピンチローラーも数年前に交換したとのことですが、状態が良くありません。

TC-K555ESLと同じですが、コアに充填剤を組み合わせたトラブルの起きやすいタイプです。同サイズの代替品新品に交換します。

デッキAの整備が完了しました。テープ走行OKです。ガチャガチャという誤作動は起きません。

315Hzの信号が録音されたテープを再生し、サービスマニュアルを見ながらテープ速度を倍速・標準・可変の順に、基板上のトリマを回して調整します。

倍速です。右写真は調整後です。

ヘッドアジマスを調整します。オートリバースですので往復行います。

オートキャリブレーションを作動させ、

入出力レベルを調整します。以上デッキAが完了です。

続いてデッキB4です。向かって右側のドルビー基板の脱着が必要です。

 

(以下デッキAと同様のため記事は割愛します)

 

デッキBの整備が完了しましたので、動作点検を行います。リレー再生も正常です。

完了しました。

-SRP-CT3W
-,

執筆者:

関連記事

SONY SRP-CT3W

SONYの業務用ダブルデッキ、SRP-CT3Wの修理依頼をいただきました。 再生を開始すると2・3秒でリバース動作を繰り返すということです。 動作確認を行います。酷い金属音がデッキAの辺りから発生して …

検索

2020年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM