Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-Z7100EV

A&D GX-Z7100EV

投稿日:

「調子が悪い」GX-Z7100EVのメンテナンス依頼をいただきました。

まずは動作状況を確認します。

テープ走行、再生は一応しますが、回転しているリールのトルクがかなり弱くなっています。また、早送り巻き戻し時に「コトコトコト」と異音がします。

メカを取り出すためカバーを開けます。修理歴は無いように見えます。

コントロールとヘッドのコネクタを切り離し、メカを取り出します。

ホルダーを分解し、両側に装着されている樹脂製スプリングのメンテナンスを行います。

少し広げた状態で、曲がり部分をドライヤーで熱し、冷却します。

整形が完了です。

バックプレートを切り離します。

製造時に塗られたグリスが固まりかけて動きが重くなっています。

分解し、グリスを置換します。

硬化しているピンチローラーを同サイズの代替品新品に交換します。

綺麗になり、動きもスムーズです。

リール周りを分解し、アイドラーゴムの交換を行います。

メカ前面が終了しました。

続いて背面に移ります。基板を取り外し、

汚れているベルトを交換します。フライホイールにベルトが当たる面を清掃します。

メカを駆動するカムモーターのベルトを交換します。

通常は酸化により真っ黒になっているテープ検出スイッチですが、この機体に限っては綺麗な状態でした。

キャプスタンに微量グリスを施し、新しいベルトを掛けて組み立てます。

メカの整備が完了しました。テープ走行・音出しOKです。

ミラーカセットを用いてテープの走行状態を点検します。

315Hzのテープを再生しています。1%強の狂いがあり規格外となっていますので、コントロール基板上のトリマを回して調整します。

125kHzのテープを再生し、再生ヘッドアジマスの調整を行います。

次は録音ヘッドのアジマスです。これは入力の波形です。一直線です。

それを録音再生モニターします。開きがあるのは録音ヘッドのアジマスの狂いです。調整します。

バイアスキャリブレーションを行い、

入出力のレベル調整を行います。

聴感テストを最後に行い、完成です。

-GX-Z7100EV
-, ,

執筆者:

関連記事

A&D GX-Z7100EV ヘッド調整

オークションで購入されたというデッキの調整依頼をいただきました。 A&DのGX-Z7100EVです。簡易整備品ということですが、音が籠って聴こえるということです。 電動で開閉するトレイが閉まる …

A&D GX-Z7100EV

A&Dの3ヘッドカセットデッキ、GX-Z7100EVの修理を行います。 GX機の最終モデルです。 再生はかろうじてできますが、早送りと巻き戻しはNGです。 カバーを開けました。 本体を横に倒す …

A&D GX-Z7100EV

A&Dの人気機種、GX-Z7100EVの修理依頼をいただきました。 2~3年ほど前から、使用開始直後などにおいて、一時的に動作不良になるなどの不具合が見られるようになったということです。 動作 …

GX機トレイ補修

AKAI、A&DのカセットデッキでGX-93、73、GX-Z9000、7000、GX-Z9100、7100のカセットホルダー(トレイ)は、構造がほぼ同一です。 この箇所で一番多い故障は、モード …

A&D GX-Z7100EV ヘッド調整ほか

A&DのGX-Z7100EVの調整等のご依頼をいただきました。 最近中古購入したということです。しかし、バイアスキャリブレーションが不調だったため、DIYでヘッドやバックテンション等の調整を試 …

検索

2020年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM