Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

その他修理

SONY HCD-VF1(CDプレイヤー)

投稿日:

セットコンポのCDプレイヤーのローディングベルト交換を行います。

SONYのHCD-VF1という機種です。時折開閉不良になるということです。

カバーを開けて、トレイを取り外すとモータープーリーとギヤ、そして、その両方を結ぶベルトが現れます。

ベルトを交換するためにはこのギヤの脱着を伴いますが、中心部に塗られたグリスが固まって、動きが重くなっていました。古いグリスを清掃し、グリスアップします。

ベルトは新品交換します。

開閉良好です。

-その他修理
-

執筆者:

関連記事

KENWOOD RD-VH7PC

KENWOOD製CDレシーバー、RD-VH7PCの修理依頼をいただきました。私も修理機のモニター用に長年使用している名機です。 症状は、CD再生時に雑音のみ出力されるということです。以前も同様の修理を …

或る装置の修理(ビデオリワインダー)

今日はオーディオとは直接関係の無い、或る装置を修理しました。 リールが2ケありますので、テープデッキでしょうか? 実はビデオテープ(ベータ)のリワインダー(巻き取りき)です。オーナー様のお話では、ベル …

Panasonic SL-PS700

パナソニックのCDデッキの修理依頼をいただきました。 次第に読み込みが悪くなったということです。 ディスクをセットしました。時々読み込みますがノイズ混じりです。 湿式のクリーニングディスクをセットしま …

SONY CDP-X33ES

SONYのCDデッキ、CDP-X33ESです。トレイ開閉不良ということです。 CDデッキは、当店の専門外ですが、トレイ開閉不良などの簡易的な修理は、状況をお聞きしたうえでお受けすることがあります。 O …

KENWOOD RD-VH7PC CD再生不良

私は普段、デスク上ではKENWOOD製のRD-VH7PCというCDコンポを使用しています。以前、片チャンネルの出力不良があって修理をしたときの記事は以下ご覧ください。 KENWOOD RD-VH7PC …

検索

2020年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM