Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

テープ縦方向のシワ

投稿日:

カセットデッキの整備を終え、最後の録再調整を行っていました。ところが、ほとんど完了したと思ったところで、

突然、左右バランスに異状が現れました。

デッキには触れていませんでしたので、テープを取り出して点検を行いました。TDKのCDing2(クロム)74分テープです。

分かりますか?テープの縦方向に一直線にスジ(シワ)が入っています。ほかのテープを試しましたが同じことは起きません。もちろんヘッドやピンチローラーに問題はありません。

この現象は、時々見られますが、なぜかいつもTDKのテープのような気がします。材質や構造に原因があるのでしょうか?

原因が分りましたら記事にしたいと思います。

-日記
-,

執筆者:

関連記事

修理依頼をお考えの方へ

現在、カセットデッキもDATも修理を受けてくれるメーカーはごく一部となっており、大切なデッキが故障した場合、その大半は、修理業を営んでいる事業者に依頼することになります。 ネットで検索すると、全国各地 …

今日の出来事

久しぶりに時間が取れたので、以前買い取りを行った故障機器の修理を行いました。 なぜかメカを取り出す際に引っ掛かりがあり、いつもより手間取りました。 それがなぜかということは、すぐにわかりました。メカの …

今日の出来事(DIYには要注意)

機器のカバーを開けた瞬間に、明らかにDIYの修理が行われているとわかることが数多くあります。そういったときは要注意です。なぜなら通常では発生しないような故障が隠されていることがあるからです。 今回はG …

今日の出来事(モーターシャフトに接着剤)

今日は、以前入手した不動品のDTC-ZE700の整備を行いました。まず初めに点検を行うと、 イジェクトボタンを押してもトレイが開きません。表示は「OPEN」となっています。モーターの故障でしょうか? …

DATデッキの楽しさ

CD-Rやシリコンオーディオの台頭により、DATデッキが製造中止されてからもう20年ほどが経過し、テープの製造も数年前に打ち切られてしまいました。それでも私も含め、まだまだ根強い人気があるのも事実です …

検索

2020年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM