Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-Z7100

A&D GX-Z7100 半田クラック

投稿日:

今回はA&DのGX機に比較的多くみられる基板の半田クラックに関する修理です。

電源投入直後は、何もしなくてもメーターが4目盛りほど点灯していましたが、しばらくすると正常に戻りました。

再生も最初は無音状態でしたが、少し経つと片CHのみ音が出るようになりました。症状から判断すると、基板の電源ラインのトラブルです。おそらく半田クラックで接触不良になっています。

怪しいところは決まっています。発熱の多いトランジスタです。熱による膨張と収縮により半田が割れてしまいます。試しにトランジスタに触れると、案の定、グラグラしています。

カバーを開けました。以前修理の際のコード処理が雑です。

コントロール基板と仕切り版を取り外してメイン基板のプリントパターンにアクセスします。

これが先ほどのトランジスタ取り付け部です。クラックが生じています。

再半田を行いましたが、片側のメーターが振れません。音は出ています。

本体を横にして、底面のフラットケーブルを触ると接触が復活します。ここも半田割れです。

もう一度先ほどの手順に戻って再半田を行います。

今度は完全に治りました。それでは続いて、全体のメンテナンスを行いたいと思います。

メカを降ろしました。この機種によく見られるテープガイドの破損はありません。

ホルダーを取り外し分解します。

ホルダー内蔵のスプリングを脱着して加熱整形します。

メカに固着はありませんが、古いグリスが固まっています。

分解し清掃します。

ピンチローラーを新品交換します。

動きが軽やかになりました。

左右リールとアイドラーを取り外します。

劣化したゴムリングを交換します。ゴムの当たり面はアルコールで脱脂します。

メカ背面の基板を取り外します。

ゴムの当たり面を清掃します。

ベルトを交換します。

テープ検出スイッチの清掃を行います。

新しいベルトに交換します。

メカの整備が完了しましたので本体に組み付けます。

テープ走行と音出しのテストを行います。

ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視で点検します。

テープ速度の調整を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。

バイアス調整を行い、入力レベルと、それを録再モニターしたレベルが同じになるように合わせます。

聴感テストを行い、

結束バンドでケーブルを束ね、

完成しました。

-GX-Z7100
-, ,

執筆者:

関連記事

A&D GX-Z7100

今日はA&Dの3ヘッドカセットデッキ、GX-Z7100の修理です。 この機種は、GX-Z9100の姉妹機として発売され、サイドウッドやクオーツロックは省かれていますが、上級機とメカや回路はほぼ …

A&D GX-Z7100

今日はGX-Z7100の修理を行います。 「再生開始時に異音が発生し、再生不可となることが多い」「再生、早送り、戻しとも回転不安定、速度遅い(特にテープ後半部分)」「 高音域不足」「テープ種類検出異常 …

GX-Z7100ヘッドフォン出力の故障

今日はGX-Z7100のヘッドフォン出力の不具合です。 LINEOUTは正常に出力されるのですが、ヘッドフォンでは無音状態です。 通常、ヘッドフォン出力は、図のとおり、LINEOUTの手前で分岐し、ア …

GX-Z7100のメーター不良

GX-Z7100における片側メーターの動作不良の修理です。 録音・再生ともにL側が振れません。一方、ヘッドフォンも含めOUTPUTは正常に出力されます。 GX-Z9000やGX-93辺りではマスターV …

A&D GX-Z7100

A&D製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、GX-Z7100です。 動作開始時等の異音解消とのご依頼です。 トレイの開け閉めやヘッドの上下動の際に「ギー」という異音が発生します。また、 …

検索

2020年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM