Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

582

Nakamichi 582

投稿日:

本ブログ初登場、ナカミチの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、582です。

まずは点検を行います。

イジェクトボタンを押してもリッドが開きません。内部のカムの動作に不具合が起きています。

フロントパネルにはテープポジション別、さらにはLR別のバイアス等の調整ツマミが並んでいるという凄い仕様です。これを使いこなすには相当の熟練が必要です。

カバーを開けてメカを取り出す準備を行います。

フロントパネルを取り外します。

ヘッドのケーブルとメカコントロール用のケーブルを切り離します。

メカは正面4隅のネジで固定されています。

メカを前方に倒し、キャプスタンモーターを取り外します。

フライホイール、リールメカを分解します。

トレイが開かない理由がわかりました。ケーブルを固定している部分が割れています。ドライバーで指しているのが、トレイ開閉用ケーブルです。

力が加わる箇所ですので、接着剤では不安です。そこで、アルミ板を加工して補強金具を作成しました。

割れている箇所ごとアルミのフレームで囲ってビス止めします。後から手を加えたとは思えない出来です。

開閉用のレバーが上手く作動するか確認を行います。

アイドラーを取り外します。カチカチです。

元々はゴムとは思えないほどバラバラに割れてしまいました。特注のパーツを取り付けます。

接点の清掃を行います。

リール回転時の異音防止としてグリスを塗布します。

リール回転の検知を行うシステムのベルトを交換します。

カムモーターのベルトも新品交換します。

トレイ開閉の点検を行います。

カセットホルダーを切り離し、ヘッドブロックを取り外します。

ピンチローラーが左右とも固着していますので分解し、シャフトにグリスを施します。

これもリールの回転を検知するベルトです。新品交換です。

元通りに組み付けて動作確認を行いましたが、動作するものの、早送り時にブレーキが効いたままなど挙動が不審です。コントロール基板の調整用トリマを回しても改善されません。

メカの動作状態を検知するポテンショメーターを交換します。これでなんとか正常に作動するようになりました。

操作ボタンのランプが点灯しません。かろうじてFFWDのみ点灯します。ランプが球切れを起こしているようです。

フロントパネルを取り外します。四角い黒いものはスイッチで、その間にある丸いものがランプです。

基板を取り外します。ムギ球(ランプ)は基板に半田付けされていますが、

リード線が腐食しています。右は新品です。電圧は12Vです。

点灯を確認します。やはり点いていないとサマになりません。

ヘッドのケーブルを接続し、最後の点検というところで不具合が見つかりました。録音時の再生モニターでは問題は無いのですが、再生時は音が出ません。また、メーターも振れません。

回路図を見ながらヘッドからの信号を追っていきます。すると、出力端子の直前まで信号が来ていることが分かりました。どうやらミュート回路の不具合のようです。

ここまでの費用は当初の予定よりも既に上回っています。さらにこの修理となると、時間を要するのはもちろんですが、費用もさらに嵩みます。

オーナー様にその旨お伝えし、今回は簡易的な処置(ミュート回路の切断)で対応するということになりました。

仮処置ではありますが、無事再生音が出るようになりました。しかし、ひとつ気になっていたことがあります。それは、テープを再生すると、初めだけテープ速度が通常より速くなるというものです。古いデッキでは速度が安定するまで10分以上必要なことがありますので、最初はモーターの劣化だろうと思っていましたが、なんとなく納得がいきません。

電源をOFFにしてフライホイールを指で回すと、ベルトの抵抗がまったくありません。スリップしているようです。

キャプスタンベルトはメカを降ろさずに交換可能です。取り外したベルトはフライホイールに当たる側がツルツルになっていました。

不具合は解消されました。まさかベルトスリップが原因とは・・・まだまだ精進が足りません。

調整に移ります。ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視で確認します。

テープ速度の調整を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。さすがナカミチです。走行が非常に安定しています。

左右同レベルの入力をインプットしましたが、左右アンバランスです。これはバランスツマミで調整するのが基本です。

それを録音再生モニターし、録音ヘッドのアジマスを調整します。詳細な録再調整は、フロントパネルのトリマで行います。

CDを録音再生モニターし、聴感テストを行います。

完成しました。

-582
-,

執筆者:

関連記事

Nakamichi 582 ランプ切れ?

少し前に当店で修理したナカミチの582ですが、「ランプが点灯しない」とご連絡をいただきました。ブログで修理時の写真を確認すると点灯していましたので、修理後に何らかのトラブルが発生したと考えられます。 …

Nakamichi 582 オートストップ故障

ナカミチの582です。 再生や早送り巻き戻しは正常ですが、テープエンドなどでのオートストップが効きません。 メカ内部のセンサーの回路です。オシロスコープで点検してみると、センサーの信号は出力されていま …

Nakamichi 582 イジェクトシステム2か所破損

ナカミチの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、582です。 「イジェクトできない」「再生が止まる」などの不具合を抱えているということです。 イジェクトボタンが引っ込んでいます。ナカミチのサイレ …

検索

2020年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM