Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

CR-40(CR-4)

Nakamich CR-40

投稿日:

ナカミチのCR-40です。オーナー様は同じナカミチのZX-5もお持ちですが、2台とも故障したため、ZX-5は買い取り、そしてCR-40を修理ということで今回ご依頼をいただきました。

早速点検を行います。早送り巻き戻しはできますが、再生が不可です。

カバーを開けます。ナカミチにしては珍しく、銅メッキシャシが採用されています。

メカは他メーカーにも採用されているSANKYO製ですが、ヘッド周りにはナカミチの個性が見られます。

キャプスタンモーターはDDです。

テープセレクターは手動のため、検出スイッチは誤消去防止用しかありません。

このメカの最大のウイークポイントはこのリーフスイッチです。

順番に整備していきます。バックテンション用のベルトがありません。

ベルトが溶けてリールに巻き付いています。清掃し、新しいベルトをセットします。

スイッチ類の清掃を行います。テープのセットを検出するスイッチです。

先ほどのスイッチです。メカの動作状況を検知するためのものですが、接触不良が起こり誤作動の原因となります。

キャプスタンベルトを交換します。

ピンチローラーを交換します。ヘッドの脱着を伴いますが、ヘッドを組み付けの際には特殊な手順が必要ですので、要注意です。

メカを元に戻して動作テストを行います。しかし、やはり再生不可です。

メカを確認すると、キャプスタンが回転していないことが分かりました。指で補助すると回りだしますが、トルクが無く、数秒で停止してしまいます。電圧は正常ですので、モーターに不具合が起きているようです。

メカを降ろしてモーター基板を点検します。

ICが2つ、あとはコンデンサと抵抗、モーターコイルといった単純な構成です。半田クラックは見られません。

電解コンデンサーを交換しましたが変化なしです。ということはICでしょうか?ネットで型番を検索すると、入手は可能なようです。しかし、確信はありません。

そこで、下取り予定のZX-5も同じメカが搭載されていますので、確認のためZX-5からICを移植しました。しかし、残念ながら変化はありません。

思い切って基板ごと交換することにしました。ZX-5とは配線類やコネクタが異なりますが基板は同じです。(左:CR-40、右:ZX-5)

治りました。

調整に移ります。315Hzのテープを再生してテープ速度の調整を行います。

テープガイドの脱着を行いましたので、ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視で点検します。

再生ヘッドのアジマス調整を行います。

入出力バランスと録音ヘッドのアジマス調整を行います。

完成しました。

-CR-40(CR-4)
-,

執筆者:

関連記事

Nakamichi CR-40 モーター故障

ナカミチのCR40です。 最近になってテープを噛んでストップするようになり、遂には全く再生できなくなったとのことです。 操作ボタンに反応がありません。 カバーを開けてメカを取り出します。 化粧パネルを …

Nakamichi CR-40 モータードライバーIC故障

ナカミチのCR-40の修理依頼をいただきました。 使用中に突然停止し、操作不能状態になったということです。 トレイがロックされていてイジェクトできません。これは少し前に修理したDR-1と同じ状況です。 …

Nakamichi CR-40

ナカミチのCR-40の修理依頼をいただきました。 再生中に途中停止してしまうということです。 再生を開始すると、しばらくしてオートストップが働きました。 カセットを取り出すと、写真のような状態です。こ …

Nakamichi CR-40

一昨年に当店で修理したCR-40ですが、「再生開始後数秒で停止するようになった」というご連絡をいただきました。早送り巻き戻しは可能とのことです。 早速機器をお送りいただきました。 しかし、当店での動作 …

Nakamichi CR-40

ナカミチのCR-40の修理依頼をいただきました。 動作品ということですが、録音の音質も含め、いくつか不調な点があるということです。まずは現在の状態を点検します。 再生ヘッドのアジマスは僅かに狂いがあり …

検索

2020年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM