今日は珍しい現象に遭遇しました。
1年以上前に販売した整備済みのGX-Z9000ですが、「異音がしたと思ったら動かなくなった」とのご連絡をいただきました。
早速機器をお送りいただきましたが、確かに動きません。早速メカを点検してみると、
驚きました。アイドラーのゴムが半分外れています。これまでGX機は百台以上扱いましたが、こんな状態になったのは初めて見ました。
もちろん、当店で使用しているアイドラーゴムは、これまで一貫して同じものを使用していますので、アイドラーゴムの不良という可能性は低く、何らかの拍子に過大な力がアイドラーに加わったのではないかと考えましたが、はっきりした理由はわかりません。
気持ちが悪いので、新品と交換し、
無事修理完了し、動作良好となりました。しかし、いろんなことが起きるものですね。