Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-ZA5ES

SONY DTC-ZA5ES テープガイド等の不良

投稿日:

今年の1月に当店で整備したSONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの再修理です。

再生は良好ですが、録音が不調になったということです。早速CDを録音し、状態を確認します。

録音したテープを再生します。ヘッドからの信号は、最初は良好ですが、1分ほど経過すると、波形に乱れが生じ、ノイズ混じりになります。

再生自体はLONGモードでも良好ですので、最も怪しいのは、このRFアンプです。しかし、スペア品と交換しましたが改善は見られませんでした。そこで、メカ丸ごと、私が所有しているZA5ESに載せましたが、状態は変わりません。しかし、メカに不具合があることはこれで確認できました。

メカ構成部品のうち、ヘッド、キャプスタンモーター、MDボード、ピンチローラーの順に交換を行いましたが、変化は見られません。ここまで半日以上経過し、少し絶望感が漂ってきました。

残るはこのテープガイドです。ガタツキは見られませんので期待はできませんが、これでダメなら、メカごと交換するしかありません。パーツボックスから同じタイプのテープガイドを探し出し、交換しました。

最後の最後にビンゴです。波形が乱れることは無くなりました。摩耗や劣化でテープガイドがほんの僅か不安定になっていたのでしょうか?しかし、残念ながら不具合は完全に解消はされていませんでした。巻き戻し直後の再生時に10秒ほどノイズが混じります。テープ走行ラインに不具合が生じているものと思われますが、修正は困難です。

ジャンクのDTC-A8からメカベースごと移植することとしました。トレイユニットが大きく異なるほかはほぼDTC-ZA5ESと同じです。

A8用からトレイメカを切り離します。

ZA5ESからトレイユニットを切り離します。

A8用のメカベースにZA5ESのトレイユニットを合体します。プレートタイプのヘッドクリーナーや左側のテープ検出スイッチなど、ZA5ESにしか装備されていないパーツも移植します。

これで完全に不具合は解消されました。

念のため、他機種との互換性も確認します。何はともあれ無事修理完了しました。

-DTC-ZA5ES
-, ,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-ZA5ES

SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 購入後、一度もメンテナンスを受けていないということです。 電源をONにすると、数秒間、モーターの高回転する音が鳴り、最後はCAU …

SONY DTC-ZA5ES

SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESです。 今回の機体は少し深刻です。CLEANINGの表示後にCAUTIONが表示され、操作不能となったため、お客様ご自身で内部を触っているうちにディスプレイが …

SONY DTC-ZA5ES ヘッドの汚れ

SONY製DATデッキ、DTC-ZA5ESです。 テープ走行するが音が出ないとのことです。 テープをセットしましたが、まったく読み込みができていないようです。 カバーを開けます。 ヘッドチップの状態を …

SONY DTC-ZA5ES ピンチローラー脱落ほか

以前からDATデッキ修理でお取引いただいている方から、新たなご依頼をいただきました。 SONYのDTC-ZA5ESですが、テープをセットすると、ローディングが途中で停止しCAUTION表示となります。 …

SONY DTC-ZAES ヘッド故障

以前からお取引いただいている方からのご依頼です。 SONYのDATデッキ、DTC-ZAESですが、テープ走行に問題は無いものの、音声出力が不安定になったということです。 早速動作確認を行いましたが、最 …

検索

2020年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM