先日メンテナンスした、テクニクスのミニコンポ用カセットデッキ、RS-M03と同じお客様から、同じシステムコンポのチューナーの修理依頼をいただきました。
本来、当店ではチューナーの修理は行っておりませんが、機械的なトラブルということで、カセットデッキと一緒にお送りいただきました。
不具合の状況ですが、ツマミを回しても、周波数表示のインジケーターが動かないというものです。もちろん周波数調整も利きません。
底板を取り外しました。
ツマミが空回りしています。固定している六角ネジが緩んでいるのですが、それ以前に、シャフト部が固着しています。
この円柱状の回転体の前後シャフト部のグリスが固まっていますので、CRCを微量吹き付けます。私はチューナーのことは詳しくありませんが、この回転体は、ツマミを回したときの操作感を良好にするものと思われます。昔の機器は、エンジニアの配慮が行き届いていて感心します。
緩んでいる固定ビスを締め付けます。
かなりスムーズに回るようになりました。ツマミを回したときのフィーリングも良好です。
ラジオもたまに良いですね。