Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

その他修理

DENON CDR-W1500

投稿日:

今回は、同じお客様から一度に3台、修理依頼をいただきました。今日は、そのうちの1台、DENON製のCDR-W1500です。

型番からわかると思いますが、CD-R機です。

ダブルCDモデルですが、右側のユニットがCDを挿入しても勝手にトレイが開いてしまいます。

カバーを開けました。

この時点でトレイが開かなくなりました。モーターは回転していますので、ベルトスリップです。トレイを指で押し下げてやると開くようになりました。

リッドを外し、メカを取り出します。

ここにローディングベルトがあります。

折長45mmの新品に交換します。

CDを読み込むようになりました。

左側は若干タイプは異なりますが、ローディングシステムは同一です。近いうちにこちらも同じ症状になりますので、交換を行います。

動作テストを行います。

同梱いただいたテスト用のCD-Rに録音します。

録音再生もOKです。以上修理完了です。

-その他修理
-

執筆者:

関連記事

LPL SR-100V(ビデオテープリワインダー)

今回の修理はタイトルの通り、ビデオテープのリワインダーです。 三得リワインダーということで、テープの巻き取り機能のほか、録画消去とテープクリーニング機能も備えています。 手持ちのテープをセットします。 …

Panasonic SL-PS700

パナソニックのCDプレイヤー、SL-PS700の修理依頼をいただきました。 当店はCDデッキの取り扱いは原則行っておりませんが、この機種は例外です。 症状は、CDを読み込まないというものです。 カバー …

NEC A-10Ⅱ テープモニター切替スイッチ故障

私が日頃愛用しているアンプが故障しました。 NEC製プリメインアンプ、A-10Ⅱです。いつものように電源を入れて、接続しているDATデッキの再生を開始しましたが、なぜか音が出ません。 DATデッキは、 …

TEAC X-10R ピンチローラーアーム固着

正月休みも終わりに近づきましたが、筆者はオーディオ三昧の毎日です。 今日は朝早くから、自作の真空管アンプにX-10R(オープンリールデッキ)という超レトロな組み合わせでの音楽鑑賞です。 ところが、再生 …

SONY CDP-X5000 タクトスイッチ交換

先日当店でカセットデッキとDATデッキを修理された方から、CDプレイヤーの修理依頼をいただきました。当店はCDPは専門外ですが、トレイ開閉の不具合やスイッチ交換など簡易的な修理は対応可能です。 SON …

検索

2020年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM