Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

TC-K222ESA

SONY TC-K222ESA

投稿日:

SONYの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K222ESAの修理依頼をいただきました。

ワンオーナー物でしょうか?外装が綺麗です。

トレイ開閉はOKですが、再生ボタンを押すと「キィーーー」という音が2秒ほど響き、そのまま停止します。

カバーを開けます。

今回は「リフレッシュメニュー」での整備になりますが、222ESAと222ESLについては、基板の修正も行います。写真の指で指している左右に走る銅板(アース)の接触不良対策を行います。

基板丸ごと本体から取り出します。

わかりやすいよう、銅板の位置に割りばしを置いてみました。そこに9か所ほど半田付けされています。

この機体は、それほど重症ではありませんが、半田割れが始まっていますので、9か所とも補強します。

ついでに入出力端子の半田付け箇所も補強します。

メカを取り出して分解を進めます。

アイドラーとピンチローラーを取り外します。ピンチローラーの表面には細かいひび割れが見られます。後ほど交換します。

メカからキャプスタンモーターを切り離します。

モーターを分解します。

基板上の電解コンデンサーの端子が液漏れで汚れています。

基板に損傷はありません。新品に交換します。

キャプスタンのシャフトにグリスを塗布、ベルトを新品交換します。

続いてメカフロント部です。

モーターブロックを切り離します。

モードベルトです。一見健全に見えますが、加水分解により弾力が失われています。

ベルトの掛かるプーリーをアルコールで脱脂します。

新しいベルトを仮掛けします。組み立て時にモータープーリーに掛け直します。

ローターリーエンコーダーを取り外します。

隙間ができています。製造時の問題と思われます。

分解して接点を研磨清掃し、スライド接点専用グリスを塗布して元通りに組み立てます。

テープ検出スイッチの接点を清掃します。

順番に組み立てていきます。モードベルトはこのときに本掛けします。

ピンチローラーを同サイズの新品に交換します。

メカの整備が完了しましたので本体に組み付けて動作テストを行います。テープ走行・音出しOKです。

点検調整に移ります。ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視で点検します。

315Hzのテープを再生して速度の点検を行います。許容範囲内です。

ヘッドアジマスの調整を行います。

バイアス調整を行い、左右同レベルの信号を入力し、それを録音再生モニターし、レベル調整を行います。

数種類のテープで録音状況を聴感で確認し、

完成です。

-TC-K222ESA
-,

執筆者:

関連記事

SONY TC-K222ESA

SONYの3ヘッドカセットデッキ、TC-K222ESAです。 数年前から不動であったということです。 トレイ開閉はOKですが、それ以外は動作しません。 カバーを開けて整備に移ります。 この機種では、メ …

SONY TC-K222ESA

今日の修理はSONY製カセットデッキ、TC-K222ESAです。 1991年ごろに発売されたESA3姉妹の末っ子ですが、メカニズムは上級機と同じで実力十分のハイコストパフォーマンスデッキです。 依頼の …

SONY TC-K222ESA

お客様からTC-K222ESAの修理に関するお問い合わせがありました。 トレイ開閉は可能、再生不可とのことです。ちょうど同型機をオークションに出品していたので、それをお勧めしましたが、修理をご希望され …

SONY ESG以降のモードベルト交換

SONYのESシリーズのカセットデッキは、ESG以降のメカはほぼ同一(細部が若干仕様変更されています)です。 そして、このメカの最大の弱点は、例に漏れず「ベルト劣化」です。加水分解により弾力が失われ、 …

SONY TC-K222ESA

先日、当店でCT-770を修理されたお客様からSONYのTC-K222ESAの修理依頼をいただきました。 イジェクトボタンを押すと、モーターが2・3秒「ウー」と回転する音が聞こえますが扉は開きません。 …

検索

2020年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM