Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-A7

SONY DTC-A7

投稿日:

SONYのDATデッキ、DTC-A7の修理依頼をいただきました。

DTC-57ESをベースに、業務用デッキとして開発されたモデルです。

トレイが開きません。

カセットリッドのツメが片方破損しています。

リッドごと交換します。

カバーを開けました。モーターは回転していますが、プーリーのところでスリップしています。

メカを降ろしました。ベルトの劣化が原因かと思いきや、その先の大きなプーリーが固くて回りません。脱着して古いグリスを除去し、シリコングリスを処置します。

正常に開閉できるようになりました。

しかし、再生できたりできなかったりと、動作が不安定です。

メカを降ろして分解整備を行います。

メカを裏返して分解を進めます。

可動式テープガイドを駆動する白黒ギヤを固定している白色の樹脂製留め具が割れています。

鋼製のEリングに置換します。

テープガイドが途中で引っ掛かります。

プラスチック製のガイドレールが割れて間隔が狭まっていますので、ヤスリで削ります。

反対側も同様です。

テープガイドがストレスなく移動できるようになりました。

リールメカを分解し、可動部にグリスアップします。

トレイを取り外します。

ヘッドに悪影響を及ぼす標準のスポンジ製ヘッドクリーナーはすでに消失しています。不要となったアームを撤去します。

テープ検出スイッチです。テープをセットしたときにローディングされないときは、このスイッチの接触不良が原因です。予防措置として隙間に接点復活剤を微量注入します。

ピンチローラーは硬化してプラスチックのようにカチカチになっています。ゴムを張り替えたスペア品と交換します。

ヘッドの信号を処理するRFアンプです。

分解して点検を行います。

電解コンデンサーの端子が汚れているのは、液漏れが原因です。

取り外すと基板にも汚れが見られましたが、

幸いにもダメージはほとんどありませんでしたので、アルコールで清掃し、新しいコンデンサーを取り付けます。

メカの整備が完了しましたので、本体に搭載して動作テストを行います。軽快に動作します。

ヘッドホンVOLのガリは、内部からVOLの隙間に接点復活剤を注入し解消します。

最後に入出力別、モード別の録音再生状況を確認し、修理完了です。

-DTC-A7
-,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-A7

DATデッキ2台の修理依頼をいただきました。1台はDTC-300ESで、そちらは後日記事にしたいと思います。もう一台は、 DTC-A7です。DTC-57ESをベースに業務用にリファインされたモデルで、 …

SONY DTC-A7

SONY製DATデッキ、DTC-A7の修理依頼をいただきました。 1年ほど前に中古購入されたという機器ですが、最近になって録音再生ができなくなったということです。 テープが閉じ込められていましたが、引 …

SONY DTC-A7 ローディングベルトスリップ

3年ほど前に当店で修理したDTC-A7です。 トレイが開かなくなったということです。 カバーを開けました。 ベルトが伸びてスリップしていました。ちょうど寒冷期ということもあって、ゴムが硬化気味だったと …

SONY DTC-A7

SONYのDTC-A7です。 10年ほど保管状態だったということです。 イジェクトボタンを押すと「OPEN」が表示されますが、それ以外の反応はありません。 カバーを開けました。 ローディング用のプーリ …

SONY DTC-A7

SONY製DATデッキ、DTC-A7です。 25年ぶりに動かしたところ、テープが絡まるなどしたということです。 イジェクト操作には反応しますが、開閉時に何かが擦れているような音がします。グリス切れでし …

検索

2020年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM