Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

112mkⅡ 112RmkⅡ

TASCAM 112mkⅡ&112RmkⅡ用ギヤ作成

投稿日:

TASCAMの3ヘッドカセットデッキ、112mkⅡ&112RmkⅡでは、カムギヤが破損して不動状態になるという故障が必ず起こります。

一番手前の少し色の付いたギヤの歯が欠けているのがわかると思います。これは軽傷なほうで、ギヤがバラバラになっていることもあります。VICTORのTD-Vシリーズも同様ですが、経年劣化で脆くなる材質が使用されているためです。

これは破損する前のギヤですが、「直径18mm歯数34」のギヤと「直径8mm、歯数14」のギヤの組み合わせです。そして、高さ調整のために上部がスリーブ状になっています。

もちろん現在ではメーカー純正品は入手できませんが、代替品として、海外のサイトから強化されたギヤ(右)を購入することができます。当店でも何度か修理に使用したことがあります。しかし、送料も含めると結構な高価になること、また、供給が不安定であることなどの欠点があります。

それであれば作ってしまおう、ということで、AMAZONからギヤセットを数百円で購入しました。しかし、元々のギヤは、上記のとおり径の異なる大小ギヤ2ケが組み合わされている特殊なタイプですので、残念ながらセットの中には同じ形状のものは入っていません。

ではどうするかというと、セットには、大小それぞれ純正品と同じサイズのギヤが入っています。オレンジ色のものはスペーサーです。問題は、どうやってこの大小ギヤを組み合わせるかということです。接着剤で貼り合わせても、接着面の強度的な問題がクリアできません。そこで、2ケの異なるギヤを組み合わせるちょっとした加工を行います。

不要なモーターのシャフトに、台座となるギヤ(何でも構いません)をはめ込み、

大きなギヤ、その次に小さなギヤをセットします。

極細のドリルで2つのギヤを貫通します。

貫通した穴に、少し太めのワイヤーを圧入します。2か所~4か所で固定します。

これで2つのギヤが結合されました。回転方向の強度は相当なものです。もちろん引っ張っても簡単には外れません。最後に中心部の穴径を2mmのドリルを用いて拡大します。

割れたギヤと置換します。オレンジ色のスペーサーをはめ込み、

無事正常に動作しました。

-112mkⅡ, 112RmkⅡ
-,

執筆者:

関連記事

TASCAM 112RmkⅡ

TASCAMの3ヘッドオートリバースデッキ、112RmkⅡの修理依頼をいただきました。 しばらく使用していない間に故障してしまったようです。 再生ボタンに反応はありますが、テープ走行しません。 再生ボ …

TASCAM 112mkⅡ

TASCAMの112mkⅡです。 この機種に多発するカムギヤ割れはご自分で修理されたということで、今回は調整とアイドラーゴム交換等を行います。 再生は問題ありませんが、巻き戻しでは終盤、リールの回転が …

TASCAM 112RmkⅡ

久しぶりにTASCAMの112RmkⅡの修理依頼をいただきました。 精悍なデザインです。 早送り巻き戻しはOKですが、再生できません。 カバーを開けます、メカを取り出すためには、後ろの基板を少し寝かす …

TASCAM 112RmkⅡ

TASCAMの3ヘッドオートリバースカセットデッキ、112RmkⅡの修理依頼をいただきました。 精悍なデザインです。アナログのメーターが雰囲気を醸し出しています。 再生ボタンを押すとランプが3つ点灯し …

TASCAM 112RmkⅡ(その2)

TASCAM 112RmkⅡ(その1)の続きです。 TASCAM 112RmkⅡ(その1) 破損したギヤの入荷待ちのため一時修理を中断していた112RmkⅡですが、 2週間弱でアメリカから到着しました …

検索

2020年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM