今回は、これまで何度かお取引をいただいている、修理業を営んでいる方からのご依頼です。
A&DのGX-Z9100ですが、キャプスタンモーターが動作しないということです。
最初はメカの基板を疑い、点検しましたが問題はありませんでした。
サービスマニュアルでコントロール基板の回路を確認します。しかし、海外仕様のサービスマニュアルしかありませんので、クオーツサーボの回路が記載されていません。
仕方なく、GX-93用の回路図を開きました。メインのICはGX-Z9100と同一ですが、周辺の回路が異なっています。
TC9142PというICがメインICです。回路図を見ながらテスターで電圧を点検すると、異状があることがわかりました。
とりあえず取り外しましたが、次の問題は部品調達をどうするかです。ここで、あることが頭に浮かびました。
予想通り、SONYのESモデルにも同じICが使用されていました。ジャンク基板からICを取り外し、GX-Z9100に取り付けます。
動作しました。修理完了です。