Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-Z5000

A&D GX-Z5000

投稿日:2021年1月29日 更新日:

少し前に当店でカセットデッキを修理されたお客様から、今回GX-Z5000の修理依頼をいただきました。

テープセレクターが不調で7年ほど使用していなかったということです。

トレイを開けたときに、「ガガガガー」と酷い異音を発します。カムモーターの軸受けが損傷しています。

カバーを開け、フロントパネルを取り外します。

ヘッドのコネクタを切り離すため、シスコン基板を取り外します。この機種には、基板の裏に写真のようなプレートが取り付けられています。ノイズ防止のためでしょうか?

メカを取り出して、ホルダーと化粧パネルを取り外します。

ホルダー内のスプリングが変形しています。

脱着して加熱整形を行います。

メカの様子を確認します。

ピンチローラーの取り付け部が固着して、手で持ち上げると、自動で戻ることができません。

ヘッド周りを分解し清掃&グリスアップを行います。

ピンチローラーは表面を軽く研磨し、専用クリーナーで処理します。

動きがスムーズになりました。

リール周りを分解します。

アイドラーゴムを交換し、ゴムの当たる場所はアルコールで脱脂します。

元通りに組み付けます。

メカを前方に倒して背面の基板を取り外します。

異音を発していたモーターと硬化変形したベルトを交換します。

キャプスタンのシャフトにグリスを処置します。

テープポジション検出スイッチの接点を清掃します。

VOL基板を脱着し、ガリ防止として内部に接点復活剤を微量注入します。

メカを組み込んで動作テストを行います。

315Hzのテープを再生して速度の点検を行います。1%強遅い状況です。

シスコン基板上のツマミを回して調整します。

ヘッドアジマスの調整を行います。

左右同レベルの信号を入力し、それを録音します。

録音したものを再生し、先ほどと同じ波形になるようバランス調整を行います。

複数のテープで録音再生状況を確認し、完成です。

-GX-Z5000
-,

執筆者:

関連記事

GX機トレイ補修

AKAI、A&DのカセットデッキでGX-93、73、GX-Z9000、7000、GX-Z9100、7100のカセットホルダー(トレイ)は、構造がほぼ同一です。 この箇所で一番多い故障は、モード …

A&D GX-Z5000

A&DのGX-Z5000の修理依頼をいただきました。 数年前に故障したということです。 トレイがグラついています。 カセットリッドを取り外すと、右側リールの先端部が欠落していました。 操作を行 …

A&D GX-Z5000

本日の修理はA&D社製のカセットデッキ、GX-Z5000です。 このデッキは、2ヘッドではありますが、 「LC-OFCツインフィールドスーパーGXヘッド」を採用し、3ヘッド並みの特性を有してい …

GX機のカムモーター

AKAIのGX-93、GX-73、A&DのGX-Z9000、GX-Z7000、GX-Z5000、GX-Z9100(EX、EV)、GX-Z7100(EX、EV)のメカには、モーターは3種類使用さ …

A&D GX-Z5000 リフレッシュメニュー

近郊の方からのご依頼です。 A&DのGX-Z5000です。 トレイ開閉はOKですがテープをセットすると閉まりきりません。 ピンチローラーが少し上がった状態で固着しているのが原因でした。 テープ …

検索

2021年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM