「 月別アーカイブ:2021年02月 」 一覧
-
これまでに何度かお取引いただいている方から、Lo-Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、D-707Ⅱの修理依頼をいただきました。 オーナー様な数年前に動作品として入手されたということですが、 …
-
2021/02/27 -TC-K555ESG
TC-K555ESG, カセットデッキ, 修理SONYのTC-K555ESGの修理です。 ESシリーズは、この機種からメカが一新され、その後、細部の改良はありましたが、最終モデルまで搭載され続けました。 電源を投入すると内部から異音が聞こえます。 …
-
KENWOODの2ヘッドカセットデッキ、KX-880SRⅡの修理依頼をいただきました。 15年ほど前から動作不良が起こり、この10年間はまったく使用していなかったということです。 操作ボタンを押すと、 …
-
VICTORの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V631の修理依頼をいただきました。 「ここ2~3年くらい再生するとスピードが遅くなる」ということと「昨年末に急に早送り巻き戻しができな …
-
PIONEERのDATデッキ、D-05の修理依頼をいただきました。 早送り巻き戻しはOK、再生に不具合があるということです。また、発送前にはトレイ開閉も不可となったということです。 イジェクトボタンを …
-
久しぶりにPIONEER T-1000Sの修理依頼をいただきました。 10年ぶりに使用しようとしたところ、故障していたということです。 発送前は多少動作していたようですが、当店に到着したときは、写真の …
-
SONY TC-K555ESA RCH録音不良(コイル断線)
2021/02/23 -TC-K555ESA
カセットデッキ, 修理本日はSONYのフラッグシップモデルTC-K555ESAのリフレッシュメニューでの整備を行います。しかし、整備後に意外な故障が待っていました。 動作不良ということです。 早送りは可能、再生は不可という …
-
2021/02/22 -TC-K222ESJ
カセットデッキ, 修理SONYのTC-K222ESJです。今回は、ベルトとピンチローラー交換ということでご依頼をいただきました。 10年ほど前から不動ということです。 トレイ開閉のみOKという状態です。 カバーを開けました …
-
2021/02/20 -TC-K555ESL
TC-K555ESL, カセットデッキ, 修理本日は、SONYの3ヘッドカセットデッキ、TC-K555ESLの「リフレッシュメニュー」+「ピンチローラー交換」を行います。 この機種は、我が家でも時々メンテナンスを受けながら現役として活躍しています …