Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

ベルト交換時の注意点(SONY製ES、AKAI製GX)

投稿日:

当店では、ご自分でデッキの修理をされる方のために、SONYのESデッキ(ESG以降)と、A&D(AKAI)のGX機(GX-93、73、GXZ-9100、7100等)用のベルトセットをオークションで販売していますが、先月末から、このベルトセットをお買い上げになる方が増えています。

外出自粛中の大型連休を利用して、不動になった愛機を修理しようといういうのがその理由かと思いますが、修理にあたっては、いくつか気を付けなければならないポイントがありますのでご留意ください。

1 SONY製ESデッキ

通常の交換方法では、ピンチローラーアームを脱着しなければなりませんが、組み立て時には、調整式となっている左側は、原則、元の位置と同じ位置に調整する必要があります。ただし、取り付け部のシャフトが緩んで抜け出していることもありますので、その場合はシャフトの修理と、ピンチローラーアームを正規の位置に調整しなければなりませんのでご注意ください。

特に、SONYのESデッキは、ピンチローラーの状態に敏感です。左側ピンチローラーが調整不良の場合や劣化している場合は、テープ走行時に「クシャクシャ」という音と共にテープに斜めに傷が付くことがあります。

なお、ピンチローラーアームを脱着しないで交換する方法もあるようですが、グリスがベルトに付着しやすいことや、プーリーの清掃が困難などの理由から、当店では推奨しません。

組み立て時には、カムとマイクロスイッチ、ロータリーエンコーダーとの位置関係を合わせる必要がありますので、分解時に確認しながら作業を行ってください。

2 AKAI(A&D)製GXデッキ

上記SONY機と異なり、ベルト交換自体は、それほど難しくはありませんが、一度もメンテナンスを受けていない機体ではピンチローラーアーム支点部のグリスが硬化し固着していることがほとんどです。この場合は、ピンチローラーやヘッド周りを分解し、グリスを置換しなければならないので、SONYと同じようにピンチローラーの調整が必要になります。

 

以上ですが、余計な箇所を分解して元に戻らないなんてことが無いよう、かならずデジカメに記録しながら行うことが大切です。また、事故防止のため、必ず電源コンセントは抜いてから作業してください。

 

 

-日記
-,

執筆者:

関連記事

当店は禁煙環境です。

先日修理のお問い合わせがあった際に、お客様から、「作業場は禁煙ですか?」と聞かれました。 タバコの匂いは、非喫煙者にとって気になるものです。少しの間、喫煙環境にいるだけで、匂いが衣類等に付着しますが、 …

ゴムの劣化(その1)

今回は2回にわたり、デッキに使用されているゴム製品の劣化について記載します。 そのうち今日は「硬化」についてです。 DTC-ZE700のトレイ開閉不可の修理を行ったときの写真です。ご覧のようにトレイベ …

臨時休業します(7/7-7/10)

明日7月7日(金)から7月10日(月)までの4日間、プライベートな事情により臨時休業します。 その間もメールによるお問い合わせなどには可能な限り対応いたしますが、通常よりも返信が遅れる場合がありますの …

インシュレーター用ゴム

中古機器を取り扱っていると、インシュレーターに貼り付けているゴムが剥がれているものを多く見かけます。これは、傷や振動を防止するためのものですが、今回メンテナンスを行ったAKAIのGX-93では、4ケあ …

AKAI(A&D)GX機のカムモーター

AKAIのカセットデッキ、「GX-93、GX-73」やA&Dの「GX-Z9000、GX-Z7000、GX-9100、GX-7100」のウイークポイントはいくつかありますが、その中のひとつとして …

検索

2021年5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM