Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

XK-009

EXCELIA XK-009

投稿日:

これまで当店でTC-K555ESX、TC-KA7ES、TC-K777ESなどを修理されたお客様からのご依頼です。

EXCELIA(AIWA)のXK-009です。動作品ですが、何点か不具合があるということです。

1 AMTSが不調なことがある

2 dbx-ONの際の録音バランス

3 トレイが「バタン」と開く

確かにトレイが開く際に、クッションが効いていません。

左写真はdbxがOFF、右はONです。

まずはバランス調整を行います。元々バランスが狂っていましたので、dbxでそれがさらに誇張されていたようですが、調整後もテープによってバラツキが出ます。

メカを降ろします。

このメカは、テープをセットした際に、フライホイールが回転し、その回転力によりメカを駆動します。したがって、ベルトがスリップしやすい状態では動作不良となります。そこで、キャプスタンベルトの状態を確認したところ、表面がやや滑りやすくなっていました。

新しいベルトに交換します。

最後はトレイの開き具合です。このギヤが抵抗となって、バネの力を吸収します。

分解や調整はできませんので、残念ながらこれは修理できません。

メカを本体に戻しました。315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の点検を行います。OKです。

ヘッドアジマスを調整します。狂いは僅かでした。

録音が少し不調です。バイアスツマミを回すとバランスが狂います。ヘッドか回路の不具合と思われますが、音質的には大きな問題は無いようですのでセンターの位置で調整を行います。

完了です。

-XK-009
-,

執筆者:

関連記事

EXCELIA XK-009 再生不良

AIWA製 EXCELIA XK-009の修理依頼をいただきました。 ベルト類は前オーナー時代に交換済みとのことです。 再生を開始すると、一瞬音が出ますが、巻き取り側リールが回転しないため即停止します …

EXCELIA XK-009

人気モデル、EXCELIAのXK-009です。 過去に一度、他店での修理歴があるということですが、症状が再発したためご依頼がありました。 再生は可能ですが、早送り巻き戻しは、アイドラーがスリップしてリ …

EXCELIA XK-009 再生不良

今日はEXCELIA(AIWA)のXK-009の修理を行いました。 一昨日のXK-S9000の前身モデルになります。 カセットテープをセットすると「バン!!」とAMTSが作動するびっくりするような音が …

EXCELIA XK-009

EXCELIAの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、XK-009の修理依頼をいただきました。 このデッキのメカは、基本的なシステムは先日修理したXK-S9000と同じですが、AMTSの動作方式 …

EXCELIA XK-009

EXCELIA(AIWA)の3ヘッドカセットデッキXK-009の修理依頼をいただきました。 症状はというと、当店のブログに記載している機体と同じで、再生時に右側リールが回転しないというものです。 早送 …

検索

2021年5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM