Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-ZA5ES

SONY DTC-ZA5ES

投稿日:

数年前に当店でDTC-59ESを修理されたお客様からのご依頼です。

修理した59ESは今も快調に動作しているということですが、今回はDTC-ZA5ESです。

再生は正常?と思った瞬間、勝手に停止しました。なぜでしょうか?

リッドを外してリールを指で回そうとしましたが、回りません。固着しています。

メカを取り出しました。

メカを裏返しにして分解を進めます。

リールモーターユニットです。

中央に見えるのがブレーキです。フェルト製のパッドが貼り付いています。

両側とも張り替えます。

こういった、製造時に塗られたグリスが硬化し動作不良を起こします。

ギヤ類を分解します。

固着はしていませんでしたが、

古いグリスを除去し、シリコングリスに置換します。

ギヤの取り付けシャフト部にグリスを塗布します。

ベルトを交換します。

元通りに組み立てます。

このタイプのトレイシステムは、経年によりパーツ同士の摩擦が増大し、開閉動作に不具合を生じますので、グリスを処置します。

ピンチローラーを点検します。

硬化が進行していますので、ゴムを張り替えたものに交換します。

メカのメンテナンスが完了しましたので、本体に戻して動作テストを行います。

入出力別、モード別の録音再生状況を確認し、完成です。

-DTC-ZA5ES
-,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-ZA5ES ピンチローラー脱落

1年ほど前に当店をご利用いただいた方から、新たなご依頼をいただきました。 SONYのDTC-ZA5ESです。開閉不良などを抱えています。 イジェクトボタンを押しましたが、少ししか開かないため、すぐに閉 …

SONY DTC-ZA5ES ディスプレイ不点灯

SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 再生等は問題ないものの、ディスプレイが点灯しません。この機種と姉妹機のDTC-A8は、FL管が経年により暗くなるといウイークポイ …

SONY DTC-ZA5ES

2週間ほど前にPIONEER D-05の修理依頼をいただいたお客様から今度はDTC-ZA5ESとPCM-7030の修理依頼をいただきました。 PCM-7030は後ほど記事にすることとして、今回はDTC …

SONY DTC-ZA5ES

今日はSONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの修理を行いました。 不具合の症状としては、「再生にノイズが混じる」ということと、「ヘッドホンVOLのガリ」ということです。 確かに音は出ますが、ほとん …

SONY DTC-ZA5ES

SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESです。 今回の機体は少し深刻です。CLEANINGの表示後にCAUTIONが表示され、操作不能となったため、お客様ご自身で内部を触っているうちにディスプレイが …

検索

2021年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM