Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

T-D7

PIONEER T-D7 キャプスタンモーター交換

投稿日:

PIONEERの3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。

内部から異音が発生するということと、テープスピードが遅いという不具合を抱えています。

点検中に異音は発生しませんでしたが、キャプスタンモーターが原因と思われます。また、再生してみると、明らかに速度が遅いのが分かります。

カバーを開けてモーターを交換します。

比較的異音トラブルが多いMMI-6S2Lというモーターです。

互換モーターと交換します。12V2400rpmです。

硬化が見られるピンチローラーを交換します。

モーター交換後は、速度が安定するまでの間、しばらく慣らし運転を行い、その後速度調整を行います。315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の調整を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。

オートでのバイアス調整を行った後、録再バランス調整を行います。

テープポジションの異なる数種類のテープで録音再生状況を確認し、完成です。

-T-D7
-

執筆者:

関連記事

PIONEER T-D7

PIONEER製3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。 2点の不具合があるということです。 動作確認の前に、少し気になることがありました。この機種は、リッドの …

PIONEER T-D7 再生時の走行不良(ピニオンギヤ割れ)

パイオニア製3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、T-D7です。 再生がすぐに停止してしまうということです。 走行停止したときのテープの状態です。たるみが見られますので、右側のリールが停止したこ …

POINEER T-D7 キャプスタンモーター交換

PIONEER製3ヘッドカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。 少し前にヤフオクで入手されたという機器です。 再生はできますが、明らかに速度が1~2割程度遅くなっています。また、少し経つ …

PIONEER T-D7 ヘッド断線

PIONEERの3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。 最近オークションにて入手されたとのことですが、 右チャンネルからまったく音が出ません。「音が小さい」「 …

PIONEER T-D7 ヘッド交換ほか

PIONEER製3ヘッドカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。 事前にお聞きしていた不具合の状況としては、「音の曇り」「モーター等の駆動が怪しい」「リール両軸の頭の黒い部分が両方が、しば …

検索

2021年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM