当店の専門外ですが、CDレコーダーの修理依頼をいただきました。以前、カセットデッキ修理のついでに見てほしいということで、当店で同型機を修理したことがあり、その記事をご覧になった方からのご依頼です。そのときと同じ症状であれば修理可能との判断から機器をお送りいただきました。
当店ではピックアップ交換などは行いませんので、修理対応できるのは、メカニカルな修理に限られます。
電源をONにすると、左右CDドライブのトレーが勝手に交互に開閉します。ほかの業者からは「ピックアップ故障。部品が入手できないため修理不可」と診断されたということですが、CDPに素人である私でも納得できない診断です。なぜなら、ピックアップ故障の場合、ディスプレイにエラー表示が出ますが、本機にはそれが無いからです。
カバーを開けます。右側がCD-R、左側はCD-ROMということで若干形式は異なりますが、同じようなローディングメカです。
ベルトが伸びていますので新しいベルトに交換します。
左側CD再生OKです。
右側は読み込みが少し悪いようでしたが、クリーニングを行い正常に回復しました。
それにしてもピックアップ故障だなんて随分無責任な業者ですね。わからないなら、わからないと言えば良いと思いますが。文句を言っても仕方ありませんが、修理できてひと安心です。